SF - マリブのブログ https://www.mariblog.jp/archive/category/%EF%BC%B3%EF%BC%A6 ニ匹ののら猫と一緒に随時三匹の飼い主を募集中の元帰国子女。。オススメの映画やドラマの感想を徒然に紹介しています。 Sat, 06 Apr 2019 17:05:49 +0900 http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss Hatena::Blog 映画『デイ・アフター・トゥモロー』の私的な感想―現実に近づく地球氷河期―(ネタバレあり) https://www.mariblog.jp/entry/The_Day_After_Tomorrow?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190216191553j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190216/20190216191553.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190216191553j:plain" /></p> </div> <h2 id="The-Day-After-Tomorrow2004アメリカ124分監督脚本ローランドエメリッヒ出演デニスクエイドジェイクギレンホールエミーロッサムセーラウォード"><span style="font-size: 55%;">The Day After Tomorrow/2004(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">124分</span></span><span style="font-size: 55%;"><br />監督/脚本:ローランド・エメリッヒ<br />出演:デニス・クエイド、ジェイク・ギレンホール、エミー・ロッサム、セーラ・ウォード</span><span style="font-size: 55%;"><br /></span></h2> <h3 id="王道のディザスタームービー"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>王道のディザスタームービー</span></h3> <p>ゾンビモノ映画に次いで自分が欠かさず毎年チェックしているのは、実は災害をテーマにした<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E6%98%A0%E7%94%BB">ディザスタームービー</a></span>。<br /><br />近年ではその陳腐なドラマ性のおかげですっかり見る気が失せてきてしまっているけれども、そんな中でもこの作品だけは結構興味深い。</p> <p> </p> <p>『<span style="color: #006e54;"><strong>インデペンデンス・デイ</strong></span>』やFoxで放送されていた人気テレビドラマシリーズ『<span style="color: #19448e;"><strong>V(ビジター)</strong></span>』なんかでは、悪意の塊の様なエイリアンに躊躇なく人類を襲わせてきたローランド・エメリッヒはこの手のSFディザスター業界を代表する巨匠監督だが、彼は進歩主義を擁護しながら、実は<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">地球温暖化問題</span></span></strong>にもかなり熱心に取り組んでいる情熱的な篤志家でもある。</p> <p> </p> <p>そんな彼がこの映画で描いたのは正に世紀末そのままの氷河期であり、<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">人類の終焉</span></span></strong>。</p> <p> </p> <p>2019年の1月には、イリノイ州で「<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">5分で凍傷になる気温</span></span></strong>」となる<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">-50℃</span></span></strong>となる記録的な大寒波にみまわれたが、地球規模的な異常気象が多発する現代で、もう対岸の国の災害として他人事で済ますレベルではなくなってきた今だからこそ、その心の準備をする為にも、もう一度この手の映画を見返して見るのはどうだろうか?<br /><br /></p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="米中西部に数十年ぶり大寒波 イリノイ州など非常事態宣言" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB10453297352755753993704585094003780484846" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://jp.wsj.com/articles/SB10453297352755753993704585094003780484846">jp.wsj.com</a></cite></p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#The-Day-After-Tomorrow2004アメリカ124分監督脚本ローランドエメリッヒ出演デニスクエイドジェイクギレンホールエミーロッサムセーラウォード">The Day After Tomorrow/2004(アメリカ)/124分監督/脚本:ローランド・エメリッヒ出演:デニス・クエイド、ジェイク・ギレンホール、エミー・ロッサム、セーラ・ウォード</a><ul> <li><a href="#王道のディザスタームービー"> 王道のディザスタームービー</a></li> <li><a href="#熱塩循環機能の停止"> 熱塩循環機能の停止</a></li> <li><a href="#映画の嘘と自然災害の可能性"> 映画の嘘と自然災害の可能性</a></li> <li><a href="#隣人との友愛以下ネタバレあり"> 隣人との友愛(※以下、ネタバレあり)</a></li> </ul> </li> </ul> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <p><span style="font-size: 80%;"><span style="font-size: 80%;"><strong><strong><strong> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </strong></strong></strong></span></span></p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="7804877521" data-ad-format="link" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <p> </p> <blockquote> <p><span style="font-weight: 600;">あらすじ</span><br />南極で研究を続ける古代気象学者ジャック・ホール教授(デニス・クエイド)は調査データから地球規模の自然危機を予感する。<br />そして、その4か月後、東京などで異常気象が発生し彼の嫌な予感は現実味を帯びてくる。<br /><span style="font-size: 80%; font-weight: 600;">シネマトゥデイより引用</span></p> </blockquote> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190216191621j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190216/20190216191621.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190216191621j:plain" /></p> </div> <h3 id="熱塩循環機能の停止"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>熱塩循環機能の停止</span></h3> <p>高校生役のジェイク・ギレンホールの姿なんかも拝めるこの作品では、だいぶ昔から指摘され始めている<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">地球温暖化現象</span></span></strong>により、南極の棚氷が融け始めた事から始まる<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">スーパー・フリーズ現象</span></span></strong>が世界を襲う恐怖を描いていたが、この現象自体はどこまで本当に起こりうる事なんだろうか?<br /><br />その直接の原因と言われるのは、いわゆる「<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">熱塩循環機能の停止</span></span></strong>」の様だが、自分も含め科学に全く疎い人達の為に、まずはその解説を簡単にしてみる。<br /><br /></p> <blockquote> <p><span style="font-weight: 600;">「熱塩循環」(Thermohaline Circulation)</span>とは、「海のベルトコンベヤー」と呼ばれる地球全体の海洋を1000~2000年かけて循環する大きな海流であり、黒潮や親潮といった海流の名でも知られている。<br />その海流の大きな要因は温度と塩分濃度の差であり、北大西洋北部やグリーンランド沖に南からやってきた暖かい海流が、大陸からの乾いた風によって水分を奪われるとその濃度が高くなっていく。<br />やがて沈み込みを起こした海流に温暖化によって融解した大陸氷河や、スコールの様な集中豪雨によって降水量が増加した場合、真水がその沈み込みの部分に過剰に注入され、濃度差が小さくなる。<br />やがてその沈み込みが止まった場合にはこの海のベルトコンベヤーが停止状態に陥り、南からの熱をヨーロッパ北部に運んでいく役目も果たせなくなると、北半球の気温を急激に下げる要因に繋がっていく。<br /><br /><span style="font-size: 80%;"><strong>『地球温暖化、そして氷河期突入の危機!スーパーフリーズ現象!』より抜粋</strong></span></p> </blockquote> <p> </p> <p>要約すると、複雑な要因が重ならない限り起こりにくい現象ではあるが、2018年に<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.yomiuri.co.jp/feature/20180706-OYT8T50006/">西日本の広範囲を襲った集中豪雨</a></span>や<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://wired.jp/2018/07/09/antarcticas-stunning-ice-loss/">南極の氷が5年前の3倍速で消えていっている事実</a></span>等を鑑みていくと、まんざらあり得ないとも言えないような気がしてきてしまう。</p> <p> </p> <p>更に皆さんは以下の記事を御存じだろうか?<br /><br /></p> <div style="text-align: center;"> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="ミニ氷河期的なカオスと共に始まった2019年の北半球。ヨーロッパ、アメリカ、イラン、インド、トルコ…を包み込む異様な雪と氷の世界 - In Deep" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Findeep.jp%2Fnew-little-ice-age-has-already-started-january-2019%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://indeep.jp/new-little-ice-age-has-already-started-january-2019/">indeep.jp</a></cite></p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="ヨーロッパから中東の寒波と大雪が過激化。過去数日で少なくとも26名が死亡。レバノンの大雪も続く - 地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fearthreview.net%2Fsnow-chaos-is-deepening-europe-turkey-lebanon%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://earthreview.net/snow-chaos-is-deepening-europe-turkey-lebanon/">earthreview.net</a></cite></p> </div> <p>この様な記事を読む度に、とてもそれがSF世界のお伽話の様には思えなくなってくる。</p> <p> </p> <p>つまりこの映画の中で発生したミニ氷河期は、その<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">スピード自体の誤差</span></span></strong>はあるにせよ、<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">確実に現代の地球上に迫りつつある現象</span></span></strong>を予測していたといっても過言ではない。<br /><br /></p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="5110217845"> </ins> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190216191651j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190216/20190216191651.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190216191651j:plain" width="649" /></p> </div> <h3 id="映画の嘘と自然災害の可能性"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>映画の嘘と自然災害の可能性</span></h3> <p>とは言え、劇中の事象の<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">矛盾点</span></span></strong>も幾つか存在するようだ。<br /><br />それは東京に振る拳大の雹や、複数の竜巻が同時多発的にロス等の大都市を襲う現象。<br /><br />英サウスハンプトン大学のシブレン・ドリファウト教授は、このような現象は物理的な法則にも沿わないとして否定しているが、それでも劇中で起こる海流循環が<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">突然停止する可能性は5%の確立で起こりうる現象</span></span></strong>だとも指摘している。<br /><br />映画的な観点から言えば、前者はアメリカの手先と化した日本がまず初めに被害を受けるという<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">アイロニカルな比喩</span></span></strong>であり、後者は自然現象の脅威を観客にまざまざと体感させる為に大分<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">誇張</span></span></strong>されたシーンであろうが、この辺の事を映画の嘘と割り切ったとしても、2019年の1月にシカゴを襲ったこの<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">極渦寒波の映像</span></span></strong>を見てしまうと、どうしても『<span style="color: #006e54;"><strong>デイ・アフター・トゥモロー</strong></span>』の世界そのままのような気がしてきてしまう。<br /><br /></p> <div style="text-align: center;"> <p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/aZAvsU1_ezI?feature=oembed" width="480" height="270" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?time_continue=71&amp;v=aZAvsU1_ezI">www.youtube.com</a></cite></p> </div> <p>この強烈な寒波はエルニーニョ現象等による北極圏を取り巻く<span style="text-decoration: underline;"><a href="http://irokata7.com/wp/2018/11/08/r5-kantaizensen-jet-stream/">寒帯ジェット気流</a></span>が、大きく南下し始めた事が原因のようで、それは<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E5%A4%A7%E6%B0%97%E5%BA%81">NOAA</a></span>(アメリカ海洋大気庁)が発表した下の図を見ても一目瞭然。<br /><br /></p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190216191803j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190216/20190216191803.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190216191803j:plain" /></p> <p><span style="text-decoration: underline; font-size: 80%;"><a href="https://www.noaa.gov/multimedia/infographic/science-behind-polar-vortex">NOAA</a></span></p> </div> <p>そんな地球規模の気候変動が如実に表れ始めた現代で、自分達に出来るコトは何だろうか?<br /><br /></p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="1455378631"> </ins> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190216192220j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190216/20190216192220.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190216192220j:plain" /></p> </div> <h3 id="隣人との友愛以下ネタバレあり"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>隣人との友愛</span><span style="color: #d32f2f;"><span style="font-size: 60%;">(※以下、ネタバレあり)</span></span></h3> <p>元々ゲイである事を公言しているローランド・エメリッヒ監督は、どうしても作品内で描く人物の愛憎描写が極端に弱い。<br /><br />主人公のジャックと息子のサムの親子の絆は随分端折り過ぎだし、サムが恋心を抱く女子大生ローラとの恋愛模様なんかもあまりにステレオタイプ過ぎて面白味はない。</p> <p> </p> <p>しかし<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">人類愛的な見地</span></span></strong>でこの映画を少し俯瞰で見ていくと、彼の普遍的な情熱は所々に垣間見える。</p> <p> </p> <p>それは例えばサム達が取り残されるニューヨークの公立図書館で、無神論者の紳士が世界最古の活版印刷物の<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E8%81%96%E6%9B%B8">グーデンベルグ聖書</a></span>を守り抜こうとする描写や、ホームレスの男からサバイバル術を学ぶ資産家の優等生J.Dとの交流。<br /><br />そのホームレス自体がのら犬と暮らしていた為に、大寒波に襲われても公的機関である図書館に当初入場させてもらえなかった事なんかはあざとい<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">社会批判</span></span></strong>だが、ここら辺の価値観は<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">マイノリティーの性を持つ彼だからこそ</span></span></strong>の独特なアジテーションであり、そのテンポよく作品に潜り込ませる技術は中々に上手い。<br /><br />そして京都議定書なんかの発言をも盛り込み、政治と科学の対立、ひいては<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">資本主義経済の盲点</span></span></strong>なんかも鋭く突いてくる。</p> <p> </p> <p>視聴者に分かりやすい程度の説明台詞を簡潔に添えて、動きの多いカメラワークを繋げて人物の肩ごしから見せるそのダイナミックな映像は、ただの緊張感を煽るだけの演出ではないはずだ。<br /><br />街を飲み込む甚大な規模の津波映像やそこから逃げ惑う人々を、CG処理技術で全て補完しながらも、映画の総バジェットを必ず厳守して作り上げる彼のその真意には、王道の娯楽エンターテイメント作品を追求しながらも、鑑賞後に僅かな温もりのある<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">余韻</span></span></strong>を受け手側に与えてくれている。<br /><br />映画のラストでは、国境線を超えてメキシコへと避難していくアメリカ国民の映像がきっちりと映されているが、排外主義的な外交政策と保身に憂慮するあまり、議会を停止させてまで他の国との<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">物理的な壁</span></span></strong>を建設しようとしている今だからこそ、有事の際に手を差し伸べてくれる可能性のある<strong><span style="color: #8c8861;"><span style="color: #7a4171;">隣人との友愛</span></span></strong>を、もう一度思い出してみるべきではないだろうか?</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134; font-weight: 600; font-size: 110%;">「デイ・アフター・トゥモロー」</span>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p> <span style="font-weight: 600;">海外ドラマ</span>に特化するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394861" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">Hulu</span></a></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">2</span>週間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最大手のレンタル</span>と言えば<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" /><span style="font-weight: 600;">TSUTAYA TV<br /></span></a></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">安さ</span>を重視するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">dTV</span></a></span><span style="font-size: 80%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">300円</span></span><span style="font-size: 80%;">)<br />(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">映画館でも安く観る</span>なら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751542" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">ビデオパス</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751542" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">アニメや韓流</span>も見たいなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751575" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">U-NEXT</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751575" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最新映画</span>も見逃せないなら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1"><span style="font-weight: 600;">ビデオマーケット</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">個別課金のみ</span>で観るなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2CgLEo3"><span style="font-weight: 600;">Amazon Video</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">199円</span>/HD購入<span style="color: #2196f3;">1200</span>円)</span> </p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201902161943153509?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2Facf2560bffe15eefaad6c0d122adb0a7%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2Facf2560bffe15eefaad6c0d122adb0a7%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/142/900/227/10010004988142900227_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201902161943153509?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2Facf2560bffe15eefaad6c0d122adb0a7%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2Facf2560bffe15eefaad6c0d122adb0a7%2F" target="_blank">デイ・アフター・トゥモロー/DVD/FXBNG-26503</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .70; filter: alpha(opacity=70);"> <div class="shoplinkrakuten" style="margin: 5px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201902161943153509?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%2587%25E3%2582%25A4%25EF%25BD%25A5%25E3%2582%25A2%25E3%2583%2595%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25EF%25BD%25A5%25E3%2583%2588%25E3%2582%25A5%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25AD%25E3%2583%25BC%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="margin: 5px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%87%E3%82%A4%EF%BD%A5%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BD%A5%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%83%BC&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> </div> Sat, 16 Feb 2019 20:04:10 +0900 hatenablog://entry/17680117126965460877 洋画 SF ディザスター 映画『パッセンジャー』の私的な感想―オリジナル脚本に込められていた本当のテーマ―(ネタバレあり) https://www.mariblog.jp/entry/Passengers?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190113152318j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190113/20190113152318.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190113152318j:plain" /></p> </div> <h2 id="Passengers2016アメリカ116分監督モルテンティルドゥム出演ジェニファーローレンスクリスプラットマイケルシーンローレンスフィッシュバーン"><span style="font-size: 55%;">Passengers/2016(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">116分</span><br />監督:モルテン・ティルドゥム<br />出演:ジェニファー・ローレンス、クリス・プラット、マイケル・シーン、ローレンス・フィッシュバーン</span><span style="font-size: 55%;"><br /></span></h2> <h3 id="実現できなかったオリジナルの脚本"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>実現できなかったオリジナルの脚本</span></h3> <p>・・まるで手塚治虫の描いた世界の様だけど。。</p> <p> </p> <p>Rotten Tomatoes等の映画批評サイトではすこぶる評価の低いこの作品は、私的にはちょっと考えさせられる深みのあるスペーススリラー。</p> <p> </p> <p>画に描いたような美男美女が閉じ込められた空間の中で中途半端なラブストーリーなんかを完結させてくるものだから、もっぱら一部の映画マニアには穿った視点で見られてしまいがちだが、そこはちょっと待ってほしい。</p> <p> </p> <p><strong><span style="color: #8c8861;">皆さんはこの作品に、実現されなかった<span style="color: #7a4171;">オリジナルの脚本</span>があった事をご存知ですか?</span></strong></p> <p> </p> <p>なんて嘯く自分さえも、この映画のリサーチをするまでは全く知らなかったのだが、以下の記事でその詳しい分析がされていた。<br /><br /></p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="『パッセンジャー』の改変されたオリジナル版ラスト / 強姦神話としての眠り姫からアダムとイヴへ - 辰巳JUNKエリア" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Foutception.hateblo.jp%2Fentry%2Fpassengers" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://outception.hateblo.jp/entry/passengers">outception.hateblo.jp</a></cite></p> <p> </p> <p>ジョン・スペイツが執筆したこの映画のオリジナル版の脚本は、ハリウッドの映画会社やエージェントたちの人気投票によって選ばれる<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_(%E8%84%9A%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88)">Black List</a></span> にも掲載されていた秀逸な本だったのだが、どうもその製作過程で大衆心理に迎合するあまり、大幅な改変を余儀なくされてしまったようだ。</p> <p> </p> <p>・・察するトコロ、、</p> <p> </p> <p>実績のない新人脚本家の本をノルウェーのCM業界出身の新進気鋭監督で映画化しようとはしてみたものの、経験値の少ない彼らの真意は116分の尺をもってしてもまとめきれなかった為、分かりやすい大作映画として発表するしかなかったようだ。</p> <p> </p> <p>それでも残り香のように漂う僅かなその<span style="color: #7a4171;"><strong>余韻</strong></span>は、この作品の全編から零れている。</p> <p> </p> <p>ラストに一言の台詞もなく一瞬だけ姿をみせるアンディ・ガルシアの登場にはだいぶ吃驚してしまったが、今回はそんなあまりに惜しい仕上がりのこの映画の紹介と感想をを、ガッツリ主観目線でぶちまけてみたい。<br /><br /></p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#Passengers2016アメリカ116分監督モルテンティルドゥム出演ジェニファーローレンスクリスプラットマイケルシーンローレンスフィッシュバーン">Passengers/2016(アメリカ)/116分監督:モルテン・ティルドゥム出演:ジェニファー・ローレンス、クリス・プラット、マイケル・シーン、ローレンス・フィッシュバーン</a><ul> <li><a href="#実現できなかったオリジナルの脚本"> 実現できなかったオリジナルの脚本</a></li> <li><a href="#SFアクションの影に隠れた究極の偏愛"> SFアクションの影に隠れた究極の偏愛</a></li> <li><a href="#孤独に耐えられない男が下す決断以下ネタバレあり"> 孤独に耐えられない男が下す決断(※以下、ネタバレあり)</a></li> <li><a href="#伝えきれなかった二つのテーマ"> 伝えきれなかった二つのテーマ</a></li> <li><a href="#無機質で不条理な現代へのアンチテーゼ"> 無機質で不条理な現代へのアンチテーゼ</a></li> </ul> </li> </ul> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <p><span style="font-size: 80%;"><span style="font-size: 80%;"><strong><strong><strong> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </strong></strong></strong></span></span></p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="7804877521" data-ad-format="link" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <p> </p> <blockquote> <p><span style="font-weight: 600;">あらすじ</span></p> <p>20××年――新たなる居住地を目指し、5000人の乗客<パッセンジャー>を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。<br />目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中で、なぜか2人の男女だけが早く目覚めてしまった。<br />90年も早く――。<br />エンジニアのジムと作家のオーロラは絶望的状況の中でお互いに惹かれ合っていく。<br />なんとか生きる術を見つけようとするが、予期せぬ出来事が2人の運命を狂わせていく――。</p> <p><br /><span style="font-size: 80%; font-weight: 600;">Filmarksより抜粋</span></p> </blockquote> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190114144322j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190114/20190114144322.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190114144322j:plain" /></p> </div> <h3 id="SFアクションの影に隠れた究極の偏愛"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>SFアクションの影に隠れた究極の偏愛</span></h3> <p>SF映画の様でチープなラブストーリーにも見えてしまうこの映画は、スペースパニックものの定番である脱出劇は、実は<span style="color: #7a4171;"><strong>どうでもいい</strong></span>のだ。<br /><br />なんて冒頭からアクションパートを全否定してしまうと身も蓋もないが、それこそがブロックバスター映画にありがちな<span style="color: #7a4171;"><strong>世間への忖度</strong></span>。<br /><br />冷凍カプセルで眠る美女を深い眠りから呼び起してしまうなんて一見身勝手な男の行動を、大衆は決して許さない。<br /><br />だからこそ、その贖罪ともとれる苦難が必要なワケだが、それはどれだけ男に苛烈な試練を与えたとしても、きっとフェミニストの憤りを満たす事はないだろう。</p> <p> </p> <p>しかし、もしその立場が逆だったとしたら・・・?<br /><br />孤独に耐えられない女が、理想の相手を自分のわがままだけでパートナーに選んだとしてもそれを大方の世間は強く責められないだろう。</p> <p> </p> <p>つまりこの映画は、<span style="color: #7a4171;"><strong>相手の人生を奪うという究極の偏愛</strong></span>から始まるラブストーリー。<br /><br />そしてその愛の本当の意味と幸せを、深く追求していくヒューマンドラマでもある。</p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="5110217845"> </ins> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190114144404j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190114/20190114144404.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190114144404j:plain" width="649" /></p> </div> <h3 id="孤独に耐えられない男が下す決断以下ネタバレあり"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>孤独に耐えられない男が下す決断</span><span style="color: #d32f2f;"><span style="font-size: 60%;">(※以下、ネタバレあり)</span></span></h3> <p>とは言え、その男の選んだ相手が絶大な美貌を誇るジェニファー・ローレンスである事が、この映画の噛み応えをだいぶ鈍くしてしまっているのだが、それこそ殺風景な空間の中で最も画写りのよい美女として、一旦はその溜飲を下げてもらいたい。<br /><br />更に劇中ではかなり分かりづらいが、 クリス・プラット演じるジムも見てくれだけで彼女を選んだワケではない。<br /><br />それはジムが孤独に耐えながら、ジャーナリストの彼女がそれまで綴ってきたエッセイを読んでいくうちに感情が抑えきれなくなってしまう描写にも描かれている様に、彼がそれまで得た事のない<span style="color: #7a4171;"><strong>安らぎ</strong></span>を彼女の筆致から感じ取っていたからだ。</p> <p> </p> <p>そして忘れないでもらいたいのが、彼女たちがアヴァロン号に乗り込んだその意思。<br /><br />決してまぐわう事のなかった二人の世界は、地球上ではそれぞれ<span style="color: #7a4171;"><strong>孤独</strong></span>であった事。。</p> <p> </p> <p>メカニックのジムは、その無機質な現実から自分の存在価値を見いだせない侘しさを抱え、偉大な作家を父に持つオーロラもまた同様に、彼を超える偉業を成し遂げなければ満たす事のできないコンプレックスを内に秘めている。</p> <p> </p> <p>つまり只の美男美女にみえてしまう彼らは、互いに些細な心の<span style="color: #7a4171;"><strong>瑕疵</strong></span>を背負っていたわけだ。</p> <p> </p> <p>そして一見ご都合主義にも思える二人の生業がメカニックとジャーナリストである事も、大幅な尺調整の為作品に盛り込めなかったオリジナル版の意思を汲み取っていけば、それは<span style="color: #7a4171;"><strong>運命</strong></span>だった様にも感じられてくる。</p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="1455378631"> </ins> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190114145008j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190114/20190114145008.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190114145008j:plain" /></p> </div> <h3 id="伝えきれなかった二つのテーマ"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>伝えきれなかった二つのテーマ</span></h3> <p> ここで冒頭で紹介した記事の内容を咀嚼すると、この作品には伝えきれなかった二つの重要なテーマが存在する。</p> <p> </p> <p>それは<span style="color: #7a4171;"><strong>強姦神話</strong></span>と<span style="color: #7a4171;"><strong>旧約聖書</strong></span>。</p> <p> </p> <blockquote> <p><strong>強姦神話</strong>(ごうかんしんわ、英語: rape myths)は、強姦の加害者や被害者、性的暴行に対して持たれる、偏向していて類型的な、間違った信念である。レイプ神話(レイプしんわ)とも呼ばれる。<br />強姦神話は、伝統的な性役割、個人間の暴力の容認、性的暴行の特質に対する誤解など、さまざまな文化的ステレオタイプに由来する。<br />~中略~<br />強姦神話の普及は、強姦被害者に対する非難やスティグマ化の主因となっている。「露出の高い服装をしたり、なれなれしい態度を取ったりする女性が被害に遭う」「嫌なら必死に抵抗したはずだ」「女性は強姦されたがっている」といった説も、強姦神話に含まれる。日本は被害者が悪いとする有責性が強く信じられと強姦神話を内面化した結果、何の落ち度もない被害者が自責の念に駆られるケースもある。<br /><span style="font-size: 80%; font-weight: 600;">wikipediaより抜粋</span></p> </blockquote> <p> </p> <p>・・男の自分から主張すると、極めて強いバッシングを浴びてしまいそうだが。。</p> <p> </p> <p>まず一つ目の強姦神話については、グリム童話『<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%A0%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3">眠れる森の美女</a></span>』からのモチーフがこの作品には随所に散見している。<br /><br />ジェニファー演じるオーロラの名の由来はまさしく眠り姫の性そのままだが、冷凍カプセルで眠る彼女を起こしてしまうジムもまたその王子様同様。<br /><br /><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://blogs.yahoo.co.jp/laban_booksailor/46794994.html">ペロー訳での教訓</a></span>でも示されている様に、それは夢見がちな少女の理想を痛烈に皮肉った印象でもあるが、<span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>真の男女平等</strong></span>を訴える上では、劇中のオーロラの激昂やジムに課せられた試練を持ってしても、いささか物足りなかったのかもしれない。</p> <p> </p> <p>そこでこの映画が全国公開において<span style="color: #7a4171;"><strong>カットされてしまった描写</strong></span>は、少々興味深い。</p> <p> </p> <p>それは、オーロラに真実がバレ熱愛期間が終了した後に、彼女からジムにかかってくる一本のテレビ電話でのシーン。<br /><br />彼女は酒に酔いながら、もし<span style="color: #7a4171;"><strong>別の状況で出逢っていたとしたら自分が貴方を相手にしたと思うか?</strong></span>と悪態をつくが、ジムは何も答えずそのまま電話を切る。<br /><br />更に、ジムに一方的に電話を切られたオーロラは機械に八つ当たりをするが、下手な忖度などせずこのシーンを盛り込んでいれば、彼らの<span style="color: #7a4171;"><strong>人間味溢れる歪な葛藤の様子</strong></span>にもだいぶ親近感が湧いた事だろう。</p> <p> </p> <p>そしてもう一つのテーマは、この作品のアジテーションを大幅に狂わす<span style="color: #7a4171;"><strong>旧約聖書に対する挑戦</strong></span>。<br /><br />アメリカの大手ボックスメディア<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.theverge.com/2016/12/17/13972966/passengers-ending-titanic-there-was-room">The Verge</a></span>では「最低のエンディング」と辛辣に評されてしまったけど、オリジナル版では実は<span style="color: #7a4171;"><strong>全く違うラストシーン</strong></span>が存在する。<br /><br />それは宇宙船の修復が成功した後も、冷凍カプセルを開発したホームステッド社の過失により、オーロラとジムの二人を残して、残りの5000人程の人口冬眠させられた乗客乗員は、新しい惑星に辿り着く前に<span style="color: #7a4171;"><strong>全て宇宙空間に放出されてしまう</strong></span>というあまりに悲劇的な顛末。</p> <p> </p> <p>つまり、ジムがオーロラを覚醒させていなければ、彼女もまた永遠に宇宙を彷徨う羽目になっていたというわけで・・・</p> <p> </p> <p>更にその脚本のラストでは、数十年後に惑星に辿り着いた船から、<span style="color: #7a4171;"><strong>オーロラが宇宙船内で見つけていた乗客達の遺伝子バンクから誕生させた様々な人種の子供たち</strong></span>が降りてくる。<br /><br />しかし、このキリスト教圏ではどうしてもタブー視されてしまう<span style="color: #7a4171;"><strong>人為的な人類の創造</strong></span>を<span style="text-decoration: underline;"><span style="color: #7a4171;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%96%B9%E8%88%9F">ノアの方舟</a></span></span>に準え表現するのは、ハリウッドでの経験が浅い監督達には少々ハードルが高すぎた。。</p> <p> </p> <p>メカニックのジムは、その創造性の化身。<br /><br />そして偉大な本の執筆を背負わされていたオーロラは、まさしく地球上で最もポピュラーな本でもある<span style="color: #7a4171;"><strong>聖書の創世記を記す作家</strong></span>にもなり得たのだが・・・</p> <p> </p> <p>ここら辺の壮大なテーマが、一部の<span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>強過激なフェミニストとクリスチャンの影</strong></span>に怯え、改編せざるをえなくなってしまった事実はあまりにもったいない。</p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20190114145708j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20190114/20190114145708.jpg" alt="f:id:maribu1125:20190114145708j:plain" /></p> </div> <h3 id="無機質で不条理な現代へのアンチテーゼ"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>無機質で不条理な現代へのアンチテーゼ</span></h3> <p>社会に迎合した為、その<span style="color: #7a4171;"><strong>人生の殺人</strong></span>という大罪を犯す男の葛藤をつい軽視してしまった作風と、ナルシズム的なラブストーリーとの咬み合わせがあまりに悪く、不出来な宇宙版『<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/Titanic">タイタニック</a></span></strong>』なんて揶揄されてはいるが、その道徳観念自体は本当に間違っていたのだろうか?</p> <p> </p> <p>フェミニストから人生のレイプと言われようが、自分の思いは変わらない。<br /><br />それは衣食住がどんなに満ち足りていたとしても、人は<span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>強孤独のまま生きていくことは絶対にできない</strong></span>からだ。</p> <p> </p> <p>そんな際どい倫理上のテーマに挑戦してみせてくれたこの映画は、やっぱり私的にはかなりの秀作といえる。<br /><br />それは、ジムが掃除ロボットに細工を仕込んでオーロラをデートに誘う様子や、聴く耳を持たない彼女に対し船内スピーカーで懺悔を請うジムの描写にも表されている様に、<span style="color: #7a4171;"><strong>科学の進歩が発展する中でも人の心の情動を表現するやり方</strong></span>をきちんと写してくれたユニークな視点でもあるのだが・・</p> <p> </p> <p>新世界に辿り着けず死を迎えてしまう事を知ったオーロラが悲嘆に暮れているシーンで、ジムの手作りのビルのミニチュアを観て感動している描写に、若干違和感を感じた方はいないだろうか?</p> <p> </p> <p>実はこのエピソードには、カットされてしまった前振りの<span style="color: #7a4171;"><strong>会話劇</strong></span>がある。</p> <p> </p> <p>それは、目覚めた後にオーロラがジムと会話するシーンで、ニューヨーク出身の彼女は様々な土地に移り住んでも、どこにも自分の居場所が見つけられず故郷に戻ってきてしまう事を吐露する。<br /><br />そしてそんな虚しさの中でも、威厳のある父の様に聳え立つクライスラービルを眺めながらコーヒーを飲んでいる時だけが、彼女が執筆に一番集中できるという事も・・</p> <p> </p> <p>つまりジムは懺悔でもありながら、オーロラの寂しさを救う為の<span style="color: #7a4171;"><strong>本物の王子</strong></span>になろうと努力していたのだ。</p> <p> </p> <p>オリジナル版ではしっかり描かれていたこの手の残り香は、彼女の友人達からのビデオメッセージにもある様に、どんなに大勢の人の輪の中に囲まれていたとしても、どこからか湧き上がってきてしまう人の<span style="color: #7a4171;"><strong>孤独感</strong></span>をしっかりと感じさせてくれる。<br /><br />そしてそんな誰しもが持ち合わせる侘しさを、アンドロイドのアーサーだけが一番よく理解していたという事もかなりの皮肉なのだが・・<br /><br /><span style="color: #93b881;"><strong>「あなたはここではなく、他の場所にいるはずだった。<br />指を鳴らして好きなトコロへ行っても、あなたは言う“ココではない”と。。<br />理想に囚われてしまうと、すべきことを見失う。<br />悩んでいても仕方ありません。楽しんで。」</strong></span><br /><br />なんてオシャレな台詞を吐きだしてくれる彼が、ジムのその本心をミスリードしてオーロラに真実を漏らしてしまう描写なんかを観ていると、それが人のココロを和ます為にプログラミングされていた言葉だったとしても、なんとも感慨深い。<br /><br />理想的な幻想を掲げる大企業のホームステッド社が、完全な安全対策を怠ったまま宇宙開発事業を行っていたその拝金主義者達の節操の無さも含め、<span style="color: #7a4171;"><strong>無機質で不条理な現代社会の中で生きる自分たちへのアンチテーゼ</strong></span>を、かなり声高に叫んでいた上質なプロットだったのだけれども・・・</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134; font-weight: 600; font-size: 110%;">『パッセンジャー』<br /></span>は以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><span style="font-weight: 600;">最大手のレンタル</span>と言えば<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" /><span style="font-weight: 600;">TSUTAYA TV<br /></span></a></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">安さ</span>を重視するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">dTV</span></a></span><span style="font-size: 80%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">300円</span></span><span style="font-size: 80%;">)<br />(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">映画館でも安く観る</span>なら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751542" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">ビデオパス</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751542" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">アニメや韓流</span>も見たいなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751575" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">U-NEXT</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751575" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最新映画</span>も見逃せないなら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1"><span style="font-weight: 600;">ビデオマーケット</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="color: #1f3134; font-weight: 600;">オリジナル映画&ドラマ</span>も楽しみたいなら<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.netflix.com/title/80117456">Netflix</a></span>でも配信中。</p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901152217437922?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F9dcece804678f3c82904be0b5e06d980%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F9dcece804678f3c82904be0b5e06d980%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/547/462/115/607/10010004547462115607_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901152217437922?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F9dcece804678f3c82904be0b5e06d980%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F9dcece804678f3c82904be0b5e06d980%2F" target="_blank">パッセンジャー/DVD/OPL-81101</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .50; filter: alpha(opacity=50);"> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201901152217437922?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%2591%25E3%2583%2583%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Mon, 14 Jan 2019 16:00:00 +0900 hatenablog://entry/10257846132703933392 洋画 SF ファンタジー ハートフル 映画『アルカディア』の私的な感想―カルト集団の奇跡に魅せられた兄弟― https://www.mariblog.jp/entry/The_Endless?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20181228080902j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20181228/20181228080902.jpg" alt="f:id:maribu1125:20181228080902j:plain" /></p> <h2><span style="font-size: 55%;">The Endless/2017(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">111分</span><br />脚本/監督/撮影/編集:ジャスティン・ベンソン、アーロン・ムーアヘッド<br />主演:ジャスティン・ベンソン、アーロン・ムーアヘッド/キャリー・ヘルナンデス、テイト・エリントン</span><span style="font-size: 55%;"><br /></span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>複雑な感情の兄弟が迷い込む異世界</span></h3> <p>原題と冒頭のインタータイトルでその世界観を殆ど説明してしまっている感は否めないが、それでもこの手の映画は割と嫌いじゃない。<br /><br />複数のファンタスティック系の映画祭で賞を取った作品なんて聴くと、どうもメランコリックなイメージが先行してしまうが、序盤からの作風は随分シリアスで感情的なシーンも飛び交う。</p> <p> </p> <p>脚本から監督、撮影、編集までをも二人で手掛けるジャスティン・ベンソン&amp;アーロン・ムーアヘッドのコンビは『<span style="color: #006e54;"><strong>モンスター 変身する美女</strong></span>』、『<span style="color: #006e54;"><strong>キャビン・イン・ザ・ウッズ</strong></span>』等のオカルトチックな作品が得意分野みたいだが、満を持して主演まで熟した作品はこれがはじめてのようだ。</p> <p> </p> <p>それもそのはず。。</p> <p> </p> <p>作品のベースには<span style="color: #7a4171;"><strong>複雑な兄弟愛</strong></span>が見え隠れしているので、これを表現するには長年の心憂さの溜まった自分たちがもってこいだったのだろう。<br /><br />説明が大分端折られている部分も多いので、年末の忙しい時期に気もそぞろで観てしまうと、一気にストーリーについていけなくなるのでご注意を。</p> <p><br /><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p> </p> <blockquote> <p><strong>あらすじ</strong></p> <p>この村は、全てが狂ってる。<br /> カルト集団とも言われる自給自足の村“アルカディア”を10年前に脱走し、今は街で暮らしているジャスティスとアーロンの兄弟。<br />しかし幼い頃から特殊な生活をしていた2人は、世間にうまく馴染めず、友人も恋人も居ない。。<br />そんなある日、兄弟はアルカディアから送られてきた一本のビデオテープをきっかけに、再び村を訪れる決心をする。<br />逃げ出したはずの2人を、かつての“家族”=アルカディアの住人たちは優しく迎え入れる。<br />不思議なことに、彼らの外見は10年前とまるで変わらないように見えた。やがて2人は次々と村で起こる超自然的な出来事を目の当たりにする。<br />それは全てカルト集団によるトリックなのか?<br /> 果たして、 この村では何が起こっているのか?</p> <p><span style="font-size: 80%;"><strong>Filmarksより抜粋</strong></span></p> </blockquote> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20181228080925j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20181228/20181228080925.jpg" alt="f:id:maribu1125:20181228080925j:plain" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>カルト集団の中で見つける本物の幸福</span></h3> <p>ヴィンセント・ギャロの『<span style="color: #006e54;"><strong>ブラウン・バニー</strong></span>』を意識したかのようなオープニングはちょっとあからさまな気もするが、そこは愛嬌で。<br /><br />流行りの周辺減光を使ってのカメラワーク、真上から全体をみせる定点ショットは、辛い現実を生きる兄弟の厭世観をたっぷり伝えたかっただけなのだろう。<br /><br /></p> <p>それでも、、</p> <p> </p> <p>ステレオタイプのファンタジー映画には感じないのは、彼らを取り巻く環境に<span style="color: #7a4171;"><strong>カルト教団で生まれ育ったが故の苦悩</strong></span>をきちんと内包しているから。。</p> <p> </p> <p>オウムを始めとするこの手の団体に共通している事は、血の繋がり以上の関係性を築ける<span style="color: #7a4171;"><strong>家族愛</strong></span>。<br /><br />希薄な人間関係の中で生きていると、劇中の主人公の弟の様に、この手の感覚に時折無性に愛おしさを感じてしまう錯覚はなんとなく理解ができる。</p> <p> </p> <p>そしてそんな弟を必死に導こうとする兄が、二人だけが<span style="color: #7a4171;"><strong>本物の兄弟</strong></span>だからこそ、強くあろうとしていたことも。。</p> <p> </p> <p>ストーリーはこの辺の感情のすれ違いを軸に、一見のどかに見える二人が育った教団へ一時帰省するところから始まるが・・</p> <p> </p> <p>ネタバレの無い様、その教団が崇める何かの存在はここでは伏せるが、弟がその正体を知った上でもその場に残ろうとしたのは、正に<span style="color: #7a4171;"><strong>現実世界との対比</strong></span>だ。</p> <p> </p> <p><strong><span style="color: #8c8861;">貴方にもありませんか?</span></strong><br /><br /><strong><span style="color: #8c8861;">シンドイ毎日を繰り返すだけなら、死によって解放された異世界を覗いてみたくなってしまったコトは・・</span></strong></p> <p> </p> <p>この映画はそんな無限ループする苦海の有様と、異次元への憧れを絶妙なバランスで天秤にかけ見せてくる。<br /><br /></p> <p>なので自分の様に、今の現実に満足できていない人達は、弟と同じように元の世界に戻る事を一瞬躊躇ってしまうかもしれない。。</p> <p> </p> <p>ラストの顛末はそんな恐怖と甘美な存在の持つ魔力を越えた、兄が<span style="color: #7a4171;"><strong>それまで持てなかった勇気</strong></span>が生んだ結果だろうが、劇中の兄弟同様、監督たちがこれまでの映画作りの距離感の中で悶々と不満を募らせていたのだとすれば、若干笑いが込み上げてきてしまうのだが・・</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong><span style="font-size: 120%;"><strong style="font-size: 16px;"><span style="font-size: 110%;">「アルカディア」<br /></span></strong></span></strong></span>は以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"><strong><span style="color: #000000;">安さ</span></strong>を重視するなら<span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><strong>dTV</strong></a></span><span style="font-size: 65%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">400円</span><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;">)<br /></span></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>映画館でも安く</strong><span style="font-size: 120%;"><span style="font-size: 16px;">観るなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://web.videopass.auone.jp/c/pc_index/?medid=af_ad&amp;srcid=vpass&amp;serial=20161209&amp;branch=image_aff">ビデオパス</a></span></strong></span><strong style="font-size: 16px;"><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2Z8LMG+9BSHYQ+3TXU+5YJRM" target="_blank" rel="nofollow"><br /></a></strong></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885449966&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2F%3Fcid%3DD33139%26adid%3DVC1%26alp%3D1%26alpad%3D1%26alpge%3D1" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885449966" width="0" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><br /><strong>最新映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong><span style="color: #000000;">個別課金のみ</span></strong>で観るなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2BOoCEK">Amazon Video<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">400円</span>/SD購入<span style="color: #2196f3;">2000</span>円)</span> </div> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GRFB7TN/komorebi02-22/" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51coLZ9NgZL._SL160_.jpg" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GRFB7TN/komorebi02-22/" target="_blank">アルカディア [DVD]</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;">ジャスティン・ベンソン TCエンタテインメント 2018-11-02</div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px;"> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25A2%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25AB%25E3%2583%2587%25E3%2582%25A3%25E3%2582%25A2%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> </div> </div> </div> </div> Fri, 28 Dec 2018 17:00:00 +0900 hatenablog://entry/10257846132691214820 洋画 SF 映画『バード・ボックス』の私的な感想―あれを見てしまった人間達は・・―(ネタバレあり) https://www.mariblog.jp/entry/BIRD_BOX?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20181223115954j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20181223/20181223115954.jpg" alt="f:id:maribu1125:20181223115954j:plain" /></p> </div> <h2><span style="font-size: 55%;">BIRD BOX/2018(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">124分</span><br />監督:スサンネ・ピア<br />主演:サンドラ・ブロック/トレヴァンテ・ローズ、サラ・ポールソン、ジョン・マルコヴィッチ、ジャッキー・ウィーヴァー</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>現代社会の一片を切り取ったディストピア</span></h3> <p>『<span style="color: #006e54; font-weight: 600;">すべての終わり</span>』に続き、<span style="font-weight: 600;"><a href="https://www.netflix.com/watch/80196789?trackId=13630398&amp;tctx=1%2C1%2C1097135c-f05c-4f63-9c25-4576a8c5e177-297411031%2C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_4417703X6XX1545529838699%2C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_ROOT">Netflix</a></span>がポストアポカリプス映画にも本格的に参戦し始めてきたみたいだ。<br /><br />ドラマ作りはともかく、映画というジャンルにおいてはイマイチ良作の少ない気もしていた同社のオリジナルコンテンツだけど、その目覚ましい急成長ぶりの中で着実に力をつけつつあるような気がしてきている。</p> <p><br />ユニバーサルから引き抜いたプロデューサーのもと、『<span style="color: #006e54; font-weight: 600;">未来を生きる君たちへ</span>』で2010年のアカデミー外国語映画賞を受賞したデンマーク出身の女流監督スサンネ・ビアを迎え、脚本には『<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/Arrival">メッセージ</a></span>』の脚色で注目を浴び、ハリウッド版『<span style="color: #006e54; font-weight: 600;">君の名は。</span>』を手掛ける事も決まっているエリック・ハイセラーを抜擢する等中々に本格的。<br /><br />出演する俳優陣も言わずと知れたジョン・マルコビッチを始め、陸上選手から転向し『<span style="color: #006e54; font-weight: 600;">ムーンライト</span>』で注目を集めたトレヴァンテ・ローズや『<span style="color: #006e54; font-weight: 600;">パティ・ケイク$</span>』で強烈な女性ラッパーを演じたダニエル・マクドナルド等の豪華キャスト等が顔を揃え、オーストラリアの名女優ジャッキー・ウィーヴァーなんかもちゃっかり老婆役で出演したりしている。<br /><br />そんな中でも主演を張るサンドラ・ブロックは、久しぶりに見事な陰キャラを熱演してくれたが、SF映画でありながらもストーリーの軸に<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">親子の愛情</span>を持ってきた事が何よりも評価できるポイントだろう。</p> <p> </p> <p>『<span style="font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/CARGO">カーゴ</a></span>』や『<span style="font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/28WeeksLater">28週後...</a></span>』なんかでもアポカリプスな世界での家族愛は昨今よく描かれる様になってきたが、この作品の主人公・マロリーは<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">家族を持つこと自体を否定してきた女性</span>。</p> <p> </p> <p>そんな一見自立している女性の様で、心の奥底に人に対する恐怖心を抱え続けている彼女が変容していく様子がしっかりと見て取れるこの作品は、<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">隣人への不信感を募らせる現代社会の一片</span>を見事に切り取ってみせたディストピアだ。</p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <p><span style="font-size: 80%;"><span style="font-size: 80%;"><strong><strong><strong> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </strong></strong></strong></span></span></p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="7804877521" data-ad-format="link" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <p> </p> <blockquote> <p><span style="font-weight: 600;">あらすじ</span></p> <p>思いがけず子どもを身ごもったアーティストのマロリー(サンドラ・ブロック)は、ある日突然訪れた世界の終焉と人類滅亡の危機に直面する。<br />残された幼い命を守れるのは彼女だけ。<br />生き残るためにできることは決して“その闇“を見ないこと。<br />マロリーは決死の逃避行を決意する―。</p> <p><span style="font-size: 80%; font-weight: 600;">Filmarksより抜粋</span></p> </blockquote> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20181223120019j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20181223/20181223120019.jpg" alt="f:id:maribu1125:20181223120019j:plain" /></p> </div> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>あれを見てしまった人間達は・・</span><span style="color: #d32f2f; font-size: 60%;">(※以下、ネタバレあり)</span></h3> <p>音を出したら終わりな『<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/A_Quiet_Place">クワイエット・プレイス</a></span>』や息を殺さないとアウトな『<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/Don%27t_Breathe">ドント・ブリーズ</a></span>』なんかと比べると、冒頭から何の説明もなく目隠したままで登場する母子のサバイバル生活には一瞬戸惑うけれど、それは過去と現実とのフィードバックを巧みに見せていく演出の中で、案外素直に観れてしまう。<br /><br />しかし逆に言ってしまえば、この終末世界を描く上での最大のキモである生存者が最初からモロバレしているので、<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">スリラー的要素はあまり多くを求め過ぎずに</span>観た方がいいのかもしれない。<br /><br />それでも現実の殺風景な自然の中を生き抜く母と子の様子と、崩壊後の世界で徐々に追い詰められていく人間達の心理描写との対比は中々にバランスが良く、マロリーが子供たちに抱える葛藤はその過程を辿る過去エピにしっかりと織り交ぜられている。</p> <p> </p> <p>そのエピソードの中でも一番秀逸なのは、やっぱりそれぞれの人間模様。<br /><br />崩壊前の世界でマロリーが“繋がりない人間関係”と題したアーティスティックな風刺画を描いている様に、劇中の殆どの人物はそれぞれどこか排他的。<br /><br />更にタイトルそのままの様な、追い詰められた末の閉鎖的な空間の中で繰り広げられるその人間達の醜態ぶりには、世の虚しさが如実に表されていて随分寂しく感じられてしまう。<br /><br />私的には映像処理の工夫や音楽、或いはちょっとしたサプライズな展開なんかも期待してしまったのだけども、正に見た目通りのキャラクターが分かりやすく倒錯してゆく様子は、監督が意図的にその<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">社会の縮図</span>を描きたかった為なんだろうか?</p> <p> </p> <p>視覚的には、目隠しをしながら森を歩くというちょっとアブノーマルチックなビジュアルが何とも言い難い不気味さを盛り上げてくれていたが、やっぱりどうしても気になってしまうのは彼らが見てしまう<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">“あれ”</span>の存在。<br /><br />ウィルスや細菌兵器、或いは劇中の人物がしっかり説明してくれる悪魔的な何かの降臨劇のようなその正体は結局ラストまで明かされないまま終わってしまうが、闇に魅せられた人間達がそれを見ても自殺衝動にかられない事から鑑みても、それは<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">人知を超えた未知の生命体</span>から発せられる何かだったんだろうか?</p> <p> </p> <p>と咀嚼していくと注目せざるを得なくなるのが、マロリーが連れ歩く<span style="color: #7a4171; font-weight: 600;">二人の子供の存在</span>。<br /><br />これはどうやらラファエロの描いた<a href="https://ameblo.jp/tamachime/entry-11395410489.html">ヒワの聖母</a>をモチーフにしているらしいが、彼女は子供たちが視覚を持たなくても生き延びられる様に、夢や希望、更には彼らに愛着や思いやりさえも持たせぬよう育て上げるが、その信念は血の繋がりのない娘に<span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>自己犠牲の精神</strong></span>が芽生えていた事が発覚した時点で、あっさり氷解してしまう。<br /><br />裏を返せば、彼女が某国の大統領のような孤立主義を深め、現実思考そのままにもし娘を犠牲にしていたのであれば、彼女は“あれ”を見ても生き延びられるダークサイドの人間に堕ちていったのだろう。<br /><br />そんなアイロニカルな展開に着地させなかったのだとすれば、彼女の恋人の台詞通り、<br /><br /><span style="color: #93b881; font-weight: 600;">「実現しない夢でもいいから、人は明日死ぬかの様に誰かを愛する。そんな夢や希望や母親が必要」</span><br /><br />なのかもしれない。。</p> <p> </p> <p>それでも彼女達を助ける為に死んでいった父親代わりの彼の名をいきなり名付けられてしまった息子の戸惑う様子には、どうしてもちょっと同情してしまうのだけれども・・</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134; font-weight: 600;">「バード・ボックス」</span>は<span style="color: #1f3134; font-weight: 600;">Netflix</span>でのみ観賞できます。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="Bird Box | Netflix Official Site" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.netflix.com%2Fwatch%2F80196789%3FtrackId%3D13630398%26tctx%3D1%252C1%252C1097135c-f05c-4f63-9c25-4576a8c5e177-297411031%252C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_4417703X6XX1545529838699%252C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_ROOT" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.netflix.com/watch/80196789?trackId=13630398&amp;tctx=1%2C1%2C1097135c-f05c-4f63-9c25-4576a8c5e177-297411031%2C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_4417703X6XX1545529838699%2C9c447493-c0ad-4537-bfd5-b668f5c05ff5_ROOT">www.netflix.com</a></cite></p> Sun, 23 Dec 2018 12:06:40 +0900 hatenablog://entry/10257846132688864659 洋画 SF Netflixオリジナル 映画『HOSTILE ホスティル』の私的な感想―異形の世界で繋がる究極の愛のカタチ― https://www.mariblog.jp/entry/HOSTILE?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180920100434j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180920/20180920100434.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180920100434j:plain" /></p> </div> <h2 id="HOSTILE2018フランス83分監督脚本マチューテュリ主演ブリタニーアシュワースグレゴリーフィトゥーシハビエルボテット"><span style="font-size: 55%;">HOSTILE/2018(フランス)/83分<br /></span><span style="font-size: 50%;">監督・脚本:マチュー・テュリ<br />主演:ブリタニー・アシュワース/グレゴリー・フィトゥーシ、ハビエル・ボテット</span></h2> <h3 id="永遠の愛のカタチを模索するロマンス"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>永遠の愛のカタチを模索するロマンス</span></h3> <p>久しぶりにたっぷり考えさせられる映画を見た気がする。</p> <p> </p> <p>ポスターにある主演のブリタニー・アッシュワースが抱きしめる異形の生物の正体は、勘のいい方なら案外直ぐに分かってしまうのだが、そんなコトがあまり気にならない程劇中の彼女の生き様が無性に愛おしく感じる。<br /><br />とは言え、そんな彼女が演じるジュリエットの殆ど独り芝居で終わってしまう80分間なので、映画<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/A_Quiet_Place">『クワイエット・プレイス』</a></span></strong>のようなアポカリプスな世界での新型クリーチャーとの戦いを期待して見ると、きっと肩透かしを食らってしまう事だろう。<br /><br />荒廃した世界の様子もそんなに多くは語られず、ただ果てしなく広がる絶望感。。</p> <p> </p> <p>奇抜な作品ばかりを取り上げるイメージフォーラムで上映された映画としても、そんなに目新しいものは感じられない。<br /><br />注目出来るとすればは唯一、映画<span style="color: #006e54;"><strong>『MAMA』</strong></span>で一躍有名になった2m4cmの長身痩躯の逸材俳優・ハビエル・ボテットの異彩を放つ名演くらいだろう。</p> <p> </p> <p>つまりこの映画は、そうした目線で見てはいけない。<br /><br />SFでもホラーでもスリラーでもなく、永遠の愛のカタチを模索する<span style="color: #7a4171;"><strong>ラブロマンス</strong></span>。</p> <p> </p> <p>そんな風にこの映画を観る事ができれば、結構、味わい深いものが沸々と込み上げてくるはずだ。<br /><br /></p> <p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/H5ySc7GT8Oo?feature=oembed" width="480" height="270" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=H5ySc7GT8Oo">www.youtube.com<br /></a></cite></p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#HOSTILE2018フランス83分監督脚本マチューテュリ主演ブリタニーアシュワースグレゴリーフィトゥーシハビエルボテット">HOSTILE/2018(フランス)/83分監督・脚本:マチュー・テュリ主演:ブリタニー・アシュワース/グレゴリー・フィトゥーシ、ハビエル・ボテット</a><ul> <li><a href="#永遠の愛のカタチを模索するロマンス"> 永遠の愛のカタチを模索するロマンス</a></li> <li><a href="#タイトルに込められた皮肉"> タイトルに込められた皮肉 </a></li> <li><a href="#厭世観漂う究極のラブストーリー"> 厭世観漂う究極のラブストーリー </a></li> </ul> </li> </ul> <p> </p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p> </p> <blockquote> <p>爆発的な伝染病が地球を襲い、わずか2〜3千人の人類だけが生き残った。<br />過酷な状況の中、食料とシェルターを必死に探し続ける生存者たち。<br />だが生き残りを懸けてさまよううちに彼らは気づく。<br />夜になると未知のクリーチャーが現れ狩りを始めることに…。<br />人間は息を潜め隠れるしかなかった。<br />ジュリエットは世界の終末を生き延びた若き女性。<br />過去の人生から、諦めずに闘うことを学んできた。<br /><span style="font-size: 80%;"><strong>『HOSTILE』HPより抜粋</strong></span></p> </blockquote> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180920100456j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180920/20180920100456.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180920100456j:plain" /></p> <h3 id="タイトルに込められた皮肉"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>タイトルに込められた皮肉</span> </h3> <p>HOSTILE(ホスティル)と聴くと、若い頃に英語に疎かった頃の自分を思い出す。<br /><br />中学の頃は英語になぞ全く興味がなかった自分は、出来損ないでありながら無謀にも何故か高校留学の選択肢を選んでしまい、アメリカの片田舎で一から英語圏の文化に触れた。<br /><br />当時、右も左も分からない自分にホストファミリーは英会話に慣れさせる為、近くのホスピスのボランティアを体験させる。<br /><br />言葉は分からないが、基本的に余命宣告を受けた老人ばかりだった為、彼らの言語はゆっくりとした口調で分かりやすく、その上喜怒哀楽にも富んでいたのでそれなりにやってこれた。<br /><br />そんな自分は音感だけで彼らの言語を解読していたので、何時の間にか<span style="color: #7a4171;"><strong>hospice</strong></span>(終末期医療を行う施設)を<span style="color: #7a4171;"><strong>hostile</strong></span>(敵意のある、敵性を示す等の意)と間違って覚えてしまっていたのだが、ある日一人の老人にそれを指摘された。<br /><br />語感が似ているのにも関わらず、全くの正反対の意味を成すこの言葉にふと疑問を感じ問いかけてみたが、<br /><br /><span style="color: #bf783a;"><strong>「I just don't know. But You've got a point there.」</strong></span><br />(ちょっとよくわからないなぁ。でも君はいいトコロをつくね。)<br /><br />と苦笑いを浮かべながら答えてくれた彼の横顔を、今でも何となく覚えている。</p> <p> </p> <p>前置きがちょっと長くなってしまったが、つまりネイティブなアメリカンでもココに<span style="color: #7a4171;"><strong>僅かな違和感</strong></span>を感じる事はそれなりにあるようだ。<br /><br />弱冠31歳にして、クリント・イーストウッドからリュック・ベッソン、クエンティン・タランティーノやウディ・アレンに至るまで様々な名監督の元で助監督のキャリアを積み重ねてきたマチュー・チュリが、この作品のタイトルにそんなちょっと<span style="color: #7a4171;"><strong>皮肉</strong></span>めいたものを込めてきた気がしてしまったのは自分だけだろうか?<br /><br /></p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180920100510j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180920/20180920100510.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180920100510j:plain" /></p> <h3 id="厭世観漂う究極のラブストーリー"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>厭世観漂う究極のラブストーリー</span> </h3> <p>映画<span style="color: #006e54;"><strong>『シェイプ・オブ・ウォーター』</strong></span>の二番煎じかのごとく揶揄されてもいるようだが、その<span style="color: #7a4171;"><strong>厭世観</strong></span>の描き方はデルトロ監督作品の様にボカされてはいない。</p> <p><br />まさしくシネスコサイズを存分に活用した全景画像に映し出される光景には、ローン・サバイバーと化したジュリエットの侘しさが痛い程漂い、現実にクロスカッティングしてくる彼女の過去の記憶映像にも、荒涼としたその心象風景がくっきりと浮かび上がってくる。<br /><br />しかしそんな懐古主義的な悲観論でこの物語を締めくくってしまうのは、あまりに惜しい。<br /><br />なぜなら彼女の過去の思い出は、すべて<span style="color: #7a4171;"><strong>現実での試練と直結</strong></span>しているからだ。<br /><br />予告映像にもあるように、彼女は冒頭から、<br /><br /><span style="color: #93b881;"><strong>「私の名前はジュリエット、そして私は世界終末を生き残ったの。でも、もしあなたが私のことを運がいいと言うなら、それは間違ってるわ。」<br /><br /></strong></span>なんて映画<span style="color: #006e54;"><strong>『バイオハザード』</strong></span>のミラ・ジョヴォヴィッチばりのチープなナレーションが入ってくるもんだから、すっかり悲壮感ばかりを際立たせているカタストロフィの様に感じるが、彼女はどんな絶望的な状況下でも決して生き続ける事を諦めない。</p> <p> </p> <p>それは、それまでうらぶれた生活を送り続けていた彼女を唯一救ってくれた、<span style="color: #7a4171;"><strong>夫との約束</strong></span>だったから。。</p> <p> </p> <p>絵に描いたシンデレラストーリーの様に彼に導かれてきた半生にも関わらず、どうしても自分の存在意義を見いだせずにたじろいでいる彼女の描写には本当に切なくなる。<br /><br />それでも夫との食事の際に、不確かな自分の価値観に意味合いを持たすかのように、<span style="color: #7a4171;"><strong>Ditto</strong></span>(ディドゥ)なんて古臭い言葉で彼と同じものを注文する様子なんかが伺えると妙にいじらしい。</p> <p> </p> <p>映画<span style="color: #006e54;"><strong>『GHOST』</strong></span>以来久々に聴いたこの手の表現には、監督のそれまでの映画愛とストイックな映像美を追求する姿勢がたっぷり伺えるが、そんなふたりの永遠の愛のカタチは世紀末な世界の中でどうやって結末を迎えるのか・・?</p> <p> </p> <p>ありふれた物語の様だが、すっかり誰かを愛し抜いてしまった事があるヒトにはあまりにも感慨深い、<span style="color: #7a4171;"><strong>究極のラブストーリー</strong></span>が生まれたような気が自分にはどうしてもしてしまう。</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong><span style="font-size: 120%;"><strong style="font-size: 16px;"><span style="font-size: 110%;">『HOSTILE ホスティル』</span></strong></span></strong></span>は<br /><strong><span style="color: #000000;">1枚から借りれる宅配レンタル</span></strong><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=358QMR+1Y965U+2D8M+NTJWY" target="_blank" rel="nofollow"><span style="text-decoration: underline;"><strong>ゲオ</strong></span></a><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1860円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span>で鑑賞できます。</p> <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=358QMR+1Y965U+2D8M+NV1XD" target="_blank" rel="nofollow"> <img src="https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=190204371118&amp;wid=001&amp;eno=01&amp;mid=s00000011047004008000&amp;mc=1" alt="" width="300" height="250" border="0" /></a> <img src="https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=358QMR+1Y965U+2D8M+NV1XD" alt="" width="1" height="1" border="0" /></div> <div>※<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2Ke2uv3">Amazon</a></span>での購入も可能です。</div> </div> Thu, 20 Sep 2018 17:00:00 +0900 hatenablog://entry/10257846132635116447 洋画 恋愛 SF 秋におススメ 映画『クワイエット・プレイス』の私的な感想―正体不明のクリーチャーが包み込む沈黙― https://www.mariblog.jp/entry/A_Quiet_Place?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180915085543j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180915/20180915085543.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180915085543j:plain" /></p> </div> <h2><span style="font-size: 55%;">A Quiet Place/2018(アメリカ)/95分<br /></span><span style="font-size: 50%;">監督・脚本:ジョン・クラシンスキー<br />出演:エミリー・ブラント、ジョン・クラシンスキー、ミリセント・シモンズ、ノア・ジュープ</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>リアルな質感が揃った究極のサバイバル</span></h3> <p>たまたま知り合いの紹介で試写会で見せてもらったのだが、スリラー映画にしてはあまりに奇抜な切り口に驚かされる。<br /><br />タイトルの“クワイエット・プレイス”を直訳すると“静かな場所”となるけれども、95分間殆ど台詞のないスクリーンに対峙している観客の目線そのものが、映画の主旨と絶妙にマッチしていて緊張感を醸し出す。</p> <p> </p> <p>監督兼助演を務めるジョン・クラシンスキーは映画<span style="color: #006e54;"><strong>『最高の家族の見つけかた』</strong></span>で2016年に監督デビューをした若い俳優だが、元々作家志望だった彼は今作の脚本直しにも積極的に携わっているようで、丁寧な画づくり感が随所に溢れている。</p> <p> </p> <p>2010年に結婚した実際の妻であるエミリー・ブラントを主役に向かえたあたりに痴話ムービーなニオイがするかと思いきや、意外にそんな印象も受けない。<br /><br />彼女は<span style="color: #7a4171;"><strong>実際の妊娠期間中</strong></span>にこの作品の脚本を夫が手直ししたのを読んで出演に強く意欲を示した様だが、全く違和感なくこの退廃的な世界観に溶け込んでいるのは、彼女の目線が夫よりも常に子供たちに向いているからだろう。<br /><br />彼女自身の実体験が相まって感情の箍が外れたのか、映画<span style="color: #006e54;"><strong>『プラダを着た悪魔』</strong></span>で見せていたいつもの上辺だけを取り繕ったような上品さはこの作品からは殆ど感じられず、ただ子を思うだけの母親の必死の本能がスクリーンからヒリヒリと伝わってくる。</p> <p> </p> <p>二人の娘で耳が聴こえないリーガンを演じたミリセント・シモンズは、映画<span style="color: #006e54;"><strong>『ワンダーストラック』</strong></span>等にも出演している本物の聾者だが、彼女がそこら辺の子役らとは一線を画す巧みな演技をしているのは、実際の聴覚障碍者ならではの研ぎ澄まされた感覚と<span style="color: #7a4171;"><strong>圧倒的な想像力</strong></span>の賜物なのだろう。<br /><br />そんな重畳的に折り重なった様々なリアルな質感がたっぷり詰まったこの作品は、近未来の絶望的な状況下での恐怖と究極のサバイバルドラマ、そして深い<span style="color: #7a4171;"><strong>家族愛</strong></span>をしっかりと観客に届けてくれる。</p> <p> </p> <p>往年のサイレント映画は殆ど見たことはなかったが、この作品の様な台詞が殆どない中で自分の感情の起伏を示す表現方法は、<br /><br /><strong><span style="color: #8c8861;">「きっと、映画で思いを伝える原点にあったはずの大切な感覚なのかもしれない。。」</span></strong><br /><br />なんて、静まり返った劇場内で妙に真剣に考えさせられてしまった。<br /><br /></p> <p><iframe src="https://www.youtube.com/embed/ianqVH5nYfg?feature=oembed" width="480" height="270" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=ianqVH5nYfg">www.youtube.com</a></cite></p> <p> </p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p> </p> <p>―――異常なまでに発達した聴覚を持った生物が襲来してきてからの世界。<br />彼らは音を出す全ての生き物をその鋭利な両腕で切り裂き、人間は全くの静寂な中での生活を強いられるようになった。<br />町はずれの郊外に住むアボット一家は、そんな無音の世界の中でも様々な工夫を凝らし生き抜いてきたが、まだ幼かった末っ子のビューは、姉のリーガンが抜いたはずの乾電池をおもちゃに再び入れて作動させてしまい、あっさり惨殺されてしまう。<br />彼らは惨劇の中でも沈黙を保ち続け、それでも必死に生活を続けていくが・・</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180915085554j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180915/20180915085554.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180915085554j:plain" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>原始生活での父、母の在り方</span> </h3> <p>アイオワ出身の二人の原案者・スコット・ベックとブライアン・ウッズが、<br /><br /><strong><span style="color: #286f2c;">「無音の静寂とそれを断ち切る恐怖の連続に、観客は他では経験したことの無いような、予測不可能なジェットコースターに乗ったような経験をすることになる」<br /><br /></span></strong>と言っているだけの事はあって、荒廃した街の細部や俳優らの仕草一つ一つに至るまで、絶妙な緊迫感がこの映画の中にはふんだんに盛り込まれている。<br /><br />台詞が極端に少なく、観客が妄想を膨らませられる時間がたっぷりととられているのはこの映画の特徴でもあり、<span style="color: #7a4171;"><strong>アタマで考えず感覚で感じる恐怖</strong></span>が劇場には終始漂っていた。</p> <p> </p> <p>脚本も相当に練り上げられている様で、無音の中、冒頭の10分で家族構成から兄弟愛、更にはアポカリプスな世界の実態やそれぞれが抱えるトラウマまできっちり伝えてくるなんて・・<br /><br />この手の演出は、王道だけれどもシンプルな映画作りの原点をしっかり教えこまれている様な気がして、監督としては新人と言えども、クラシンスキーの演出家としての今後の才能にも結構期待が持てそうだ。<br /><br />エミリー・ブラントはそんな彼に身をゆだねるように、ただ必死で子供を守り抜く母親であり続け、そしてそれを受けた夫が手話で子供たちに愛を伝えてくる描写なんて、もう、ただのスリラー映画とは思えない程に感情を高ぶらせる。</p> <p> </p> <p>あらゆる音に反応するクリーチャーのデータを取り続ける夫、手話で会話し続ける家族の風景、彼らが住む森の中の家へと続く道に敷き詰められた砂等、徹底した静音空間を作り上げている状況下の中で、あろうことか<span style="color: #7a4171;"><strong>妊娠する妻</strong></span>という設定も、実生活とリンクさせた監督の<span style="color: #7a4171;"><strong>命の尊さ</strong></span>を極限にまで追求したかった強い意思表示だったのかもしれないが、というコトは、、</p> <p> </p> <p>結局は、リア充を満喫しているジョンとエミリーのランデヴー映画だったのだろうか・・?</p> <p> </p> <p>それでも造形に凝った異形のクリーチャーの圧倒的な質感と、その厭世観がたっぷり漂う中での家族の強い絆には、どうしても溜息が漏れてしまう。<br /><br />お約束のラストシーンも、原始的な生活の中での<span style="color: #7a4171;"><strong>父性、母性の在り方</strong></span>をまざまざと見せつけられている様な気がして、もう何だかカッコ良すぎて、ちょっとズルイ。。</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong><span style="font-size: 120%;"><strong style="font-size: 16px;"><span style="font-size: 110%;">『クワイエット・プレイス』<br /></span></strong></span></strong></span>は以下のVODで鑑賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>最大手のレンタル</strong>と言えば<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" />TSUTAYA TV<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong><span style="color: #000000;">安さ</span></strong>を重視するなら<span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><strong>dTV</strong></a></span><span style="font-size: 65%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">400円</span><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;">)<br /></span></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885449966&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2F%3Fcid%3DD33139%26adid%3DVC1%26alp%3D1%26alpad%3D1%26alpge%3D1" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885449966" width="0" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">映画館でも安く観る</span>なら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751542" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">ビデオパス</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751542" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最新映画</span>も見逃せないなら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1"><span style="font-weight: 600;">ビデオマーケット</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><strong><span style="color: #000000;">個別課金のみ</span></strong>で観るなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2CVP4gj">Amazonビデオ</a><a href="https://amzn.to/2CgLEo3"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">399円</span>/SD購入<span style="color: #2196f3;">2000</span>円)<br /></span></p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901301826537033?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F954d5268f76f2a2507306ef77ce7d326%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F954d5268f76f2a2507306ef77ce7d326%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/102/740/191/10010004988102740191_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901301826537033?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F954d5268f76f2a2507306ef77ce7d326%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F954d5268f76f2a2507306ef77ce7d326%2F" target="_blank">クワイエット・プレイス ブルーレイ+DVDセット/Blu-ray Disc/PJXF-1217</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .70; filter: alpha(opacity=70);"> <div class="shoplinkrakuten" style="margin: 5px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201901301826537033?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25AF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25A8%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588%25E3%2583%25BB%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AC%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25B9%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="margin: 5px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Sat, 15 Sep 2018 17:54:13 +0900 hatenablog://entry/17391345971655026127 洋画 SF 秋におススメ 映画『モンスターズ/地球外生命体』の私的な感想―SF世界の舞台裏で彷徨う人間たち― https://www.mariblog.jp/entry/Monsters?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20181031011934j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20181031/20181031011934.jpg" alt="f:id:maribu1125:20181031011934j:plain" /></p> </div> <h2><span style="font-size: 55%;">Monsters/2010(イギリス)/<span style="font-size: 80%;">94分</span></span><span style="font-size: 55%;"><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督/脚本/撮影/VFX:ギャレス・エドワーズ<br />主演:スクート・マクネイリー/ホイットニー・エイブル</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>終末世界で彷徨う人々のロードムービー</span> </h3> <p>SF映画を期待して見た方には、ちょっと味気ない映画なのかもしれません。。<br /><br />エイリアンの襲来後の世界を舞台にしたこの作品の根幹は完全な<span style="color: #7a4171;"><strong>ロードムービー</strong></span>。<br /><br />ふたりの男女が汚染地帯と化したメキシコからアメリカの国境を越えるまでを描いていますが、邦題の地球外生命体は殆どはっきりと現れてきません。<br /><br />それでいて、美術、装飾、ロケセット、CG合成などの随所にこだわりを見せ、見えないエイリアンの影に怯える<span style="color: #7a4171;"><strong>人間たちの情動のみ</strong></span>に焦点を絞った怪作。</p> <p> </p> <p>この作品で長編映画デビューを果たしたギャレス・エドワーズは、監督、撮影、脚本、VFXのすべてを一人でやってのけ、同行したクルーは彼と二人の役者を入れても7人のみ。<br /><br />撮影はテキサス州をはじめ、メキシコ、グアテマラ、コスタリカで3週間で撮影され、総予算は5千万円前後とSF映画にしてはあり得ない低予算で撮られていますが、監督の並々ならぬ執念とセンスが随所に光ります。<br /><br />とは言えあまりにエイリアンが出てこない点と、近未来をテーマにした作品にしては大分叙情的な作風が原因で、多くのSF愛好家たちからは大分非難を喰らったようですが私的には、</p> <p> </p> <p>結構好きなテイストです。<br /><br />それは、作品全体から漂う<span style="color: #7a4171;"><strong>厭世観とシュールさ</strong></span>。</p> <p> </p> <p>登場する役者も<span style="color: #7a4171;"><strong>主演の二人のみ</strong></span>なので、彼らを取り巻く人間たちはすべて現地調達のエキストラだったようで、その生々しい会話の節々に<span style="color: #7a4171;"><strong>メキシコの暗部</strong></span>が見え隠れしています。<br /><br />このロケを中南米に絞って敢行した事により、麻薬カルテルが蔓延るメキシコとのボーダー沿いに漂う<span style="color: #7a4171;"><strong>荒廃した現実世界</strong></span>がこの世界の<span style="color: #7a4171;"><strong>終末思想</strong></span>に絶妙にリンク。<br /><br />CGを操れるVFX技師上がりの監督だからこそ低予算でも撮影できた作品である事に間違いはありませんが、いい意味で、<span style="color: #7a4171;"><strong>SF映画の見識を大きく裏切られます</strong></span>。</p> <p> </p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p> </p> <p>―――地球外生命体のサンプルを採取したNASAの探査機が、大気圏突入時にメキシコ上空で大破してから6年後。<br />メキシコでスクープを狙うカメラマンのアンドリューは、上司から現地でケガをした社長令嬢サマンサを国境まで送り届ける命令を受ける。<br />アメリカとメキシコのボーダーラインは謎の生命体の繁殖によって封鎖されており、二人は強欲な現地の人々をいなしながらアメリカ行きの最終フェリーに乗り込もうとするが・・</p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180721110130j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180721/20180721110130.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180721110130j:plain" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>エイリアンの襲来に準えた社会風刺</span></h3> <p> 冒頭でSF風のロードムービーと定義付けましたが、それでも所々に細かい視覚効果が施されているのはやはり監督の手腕。<br /><br />木に繁殖するエイリアンの種子や暗視スコープに写るその異世界の生物の形相は、<span style="color: #006e54;"><strong>『宇宙戦争』</strong></span>や<span style="color: #006e54;"><strong>『インディペンデンス・デイ』</strong></span>のような好戦的なエイリアンには見えず、彼らが闇夜に響かせるその鳴き声にはうっすら愛着さえ湧いてきます。<br /><br />監督は元々POVな技法で撮影をするつもりだったようですが、スタビライザーを使った手持ちハンディカムに切り替えた事により、そのカメラワークも中々に秀逸。<br /><br />VFX上がりの技師が撮影したとは思えないほど陰影の付け方も印象的で、朝日や逆光の撮り方、スカイラインを織り交ぜた描写は何ともいえない情緒感。</p> <p> </p> <p>男女の設定を<span style="color: #7a4171;"><strong>現実を直視するカメラマン</strong></span>と<span style="color: #7a4171;"><strong>現実を知らない裕福な女性</strong></span>にした事にも、ふたりの逃避行に味わい深いドラマ性を与えています。</p> <p> </p> <p>近年のSF映画業界では予算があればあるほど特殊造形やCGに比重が傾きがちですが、この監督自らがあくまでも<span style="color: #7a4171;"><strong>VFXを映像の補完材料</strong></span>として捉えている様で、焦点を当てているのは常に人物の移り変わっていく<span style="color: #7a4171;"><strong>心</strong></span>。<br /><br />苦楽を共にすることによって変化していく男女の関係性、現実を直視する事で見えてくる女の新たな視点、そして最終的には見えない異生物を生み出し自らの手で駆逐していく事象を、<span style="color: #7a4171;"><strong>欺瞞に満ちたアメリカの諸外国への不遜な対応の仕方</strong></span>にも準え言及しているあたりに、監督の内に秘めた社会風刺も薄っすら感じさせられます。</p> <p> </p> <p>ちなみに主演を張った二人の俳優は、この作品をきっかけに撮影後めでたく結ばれたようで。。</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong>「モンスターズ/地球外生命体」</strong></span>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>海外ドラマ</strong><span style="font-size: 120%;"><span style="font-size: 16px;">に特化するなら<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394861" target="_blank" rel="nofollow"><span style="text-decoration: underline;"><strong>Hulu</strong></span></a><br /></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">2</span>週間)<br /></span><strong><span style="color: #000000;">安さ</span></strong>を重視するなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394883" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394883" width="1" height="1" border="0" />dTV</a></strong></span><span style="font-size: 80%;"><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;"><br /></span></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394904" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394904" width="1" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>新作映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><br /><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2OV3F4q">Amazonプライム</a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(年会費<span style="color: #2196f3;">3900円</span>※月換算<span style="color: #2196f3;">325円</span>)</span>なら会員特典で<strong>無料</strong>で観れます。</p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901161647109801?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F29af66760fa64a8d811077816864e48f%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F29af66760fa64a8d811077816864e48f%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/104/068/866/10010004988104068866_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901161647109801?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F29af66760fa64a8d811077816864e48f%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F29af66760fa64a8d811077816864e48f%2F" target="_blank">モンスターズ/地球外生命体/DVD/TDV-21386D</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .70; filter: alpha(opacity=70);"> <div class="shoplinkrakuten" style="margin: 5px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201901161647109801?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25BA%25E3%2580%2580DVD%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="margin: 5px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80DVD&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> </div> Sat, 21 Jul 2018 14:06:26 +0900 hatenablog://entry/10257846132603101121 洋画 SF 秋におススメ 映画『メッセージ』の私的な感想―ノンゼロサムの未来― https://www.mariblog.jp/entry/Arrival?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180404195428j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180404/20180404195428.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180404195428j:plain" width="450" /></p> </div> <h2 id="Arrival2016アメリカ116分監督ドゥニヴィルヌーヴ主演エイミーアダムスジェレミーレナーフォレストウィテカー"><span style="font-size: 55%;">Arrival/2016(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">116分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ<br />主演:エイミー・アダムス/ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー</span></h2> <h3 id="宇宙映画の概念を覆す秀作"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>宇宙映画の概念を覆す秀作</span></h3> <p>いつか誰かに伝えたかった名作です。<br /><br />この映画だけは、一人ではなく<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">誰か</span></strong></span>と見るコトをオススメします。<br /><br />宇宙モノの映画ですけど主軸は殆ど哲学。<br /><br />というより、感覚的にはむしろ文学に近いような気もします。</p> <p> </p> <p><span style="color: #006e54;"><strong>『ビッグ・アイズ』</strong></span>でゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したエイミー・アダムス、<span style="color: #006e54;"><strong>『ハート・ロッカー』</strong></span>でアカデミー賞の主演男優賞にノミネートされたジェレミー・レナーに加え、<strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/The_Last_King_of_Scotland">『ラストキング・オブ・スコットランド』</a></strong>の怪演で知られたフォレスト・ウィテカーという錚々たる俳優陣に加え、原作はSF・ファンタジー界の最高権威であるネピュラ賞を受賞したテッド・チャンの短編小説<span style="color: #93ca76;"><strong>「あなたの人生の物語」</strong></span>。<br /><br />第89回アカデミー賞の音響編集賞は受賞しましたが、私的にはそんなものじゃ足りないくらい、<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">宇宙映画そのものの世界観</span></strong></span>をひっくり返される映画です。</p> <p> </p> <p>皆さんはSF宇宙モノ映画だと何を連想しますか?<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『未知との遭遇』</strong></span>のような神秘の世界。<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『インディペンデンス・デイ』</strong></span>のような侵略者。<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『インターステラー』</strong></span>のような多次元世界。<br /><br />近年では、リドリー・スコット監督が有名な<span style="color: #006e54;"><strong>『エイリアン』</strong></span>の前日譚として描いた<span style="color: #006e54;"><strong>『プロメテウス』</strong></span>シリーズ等がありますが、この映画には、、</p> <p> </p> <p>その<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">全ての要素</span></strong></span>が集約されています。<br /><br />・・と言われてもちょっと、意味が分からないですよね・・?<br /><br />つまり、この映画をどんな宇宙映画として捉えるかは<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">あなた次第</span></strong></span>という事。</p> <p> </p> <p>この映画には、謎解き?というか一つの真理観に基づいたある<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">概念</span></strong></span>があります。<br /><br />ただしミステリーではないので、それを躍起になって探る必要はありません。<br /><br />ただ純粋にこの概念を探りながら見てみると、この映画が数倍楽しめるのでオススメです。<br /><br /><ul class="table-of-contents"> <li><a href="#Arrival2016アメリカ116分監督ドゥニヴィルヌーヴ主演エイミーアダムスジェレミーレナーフォレストウィテカー">Arrival/2016(アメリカ)/116分監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ主演:エイミー・アダムス/ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー</a><ul> <li><a href="#宇宙映画の概念を覆す秀作"> 宇宙映画の概念を覆す秀作</a></li> <li><a href="#本物の宇宙観"> 本物の宇宙観</a></li> <li><a href="#ヘプタポッドの文字">①ヘプタポッドの文字</a></li> <li><a href="#ルイーズのフラッシュバック">②ルイーズのフラッシュバック</a></li> <li><a href="#ノンゼロサムの真理">③ノンゼロサムの真理</a></li> <li><a href="#人類の究極の未来"> 人類の究極の未来</a></li> </ul> </li> </ul> <p>  </p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> <br /></ins></p> <p> </p> <p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </p> <p>―――ある日突然、世界の各地に現れる謎の飛行物体。<br />エイミー・アダムス演じる言語学者のルイーズは、フォレスト・ウィテカー演じるアメリカ軍大佐ウェバーの要請により、この未知の物体に乗ってやって来た異星人たちとのコンタクトを試みる。<br />ジェレミー・レナー演じる物理学者のイアンの協力を受け、ふたりはその彼らが地球へとやってきた目的を探ろうとするが・・</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180407075657j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180407/20180407075657.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180407075657j:plain" /></p> <h3 id="本物の宇宙観"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>本物の宇宙観</span></h3> <p>今回は、この映画をなるべく多くの方に見て頂きたいので、感想はなるべく短めに。<br /><br />自分にとってのこれまでの宇宙映画で一番のお気に入りは、このブログでも紹介した映画<a href="http://www.mariblog.jp/entry/contact"><strong>『コンタクト』</strong></a>でした。<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『エイリアン』</strong></span>シリーズのような好戦的な宇宙人も嫌いじゃないんですが、どうも何億光年も離れた銀河からやってくる知的生命体としてはリアルに感じられなくて・・<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『コンタクト』</strong></span>で描かれる宇宙人は、人間を遥かに凌駕する知性と、余裕と優しさに溢れた生命体なので、広い宇宙の中に存在するかもしれない異星人としては一番しっくりきます。</p> <p> </p> <p>しかし、この映画を観て感じたのは、それはあくまでも人間的な概念の中での願望であり、ちっぽけな自分の夢想的な<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">理想論</span></strong></span>だという事。</p> <p> </p> <p>この映画でまず初めに驚かされるのは、その異星人たちへのアプローチの仕方。<br /><br />ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督らしくそれはどこか儚げですが、既成概念を取り払った新しい試みでの未知の生命体とのファーストコンタクトは、受け手の知的探求心と想像力を限界まで膨らませてくれます。<br /><br />更に、それを受けた地球人的な価値観の中での不安や、世界の国々の反応、リアクション等の描写も、それぞれの国民性を丁寧に風刺していて十分に納得。<br /><br />そしてなによりも・・、<br /><br />自分も含めた観客の多くが一番に感銘と感動を覚えたのは、彼らとの接触によって変化していくルイーズのその<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">生き様</span></strong></span>です。<br /><br />しかし、これには様々な捉え方があるので、次項からはその解読の為の<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">3つのヒント</span></strong></span>を紹介していきます。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180407093331j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180407/20180407093331.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180407093331j:plain" /></p> <h3 id="ヘプタポッドの文字"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;">①ヘプタポッドの文字<br /></span></h3> <p>まず原作小説には描かれていない一番の大きな要素として挙げられるのは、この”ヘプタポッド”と地球人が命名した異星人たちの描く円形のロゴグラム。<br /><br />美術スタッフが数学ソフト<span style="color: #7a4171;"><strong>「Mathematica」</strong></span>の生みの親である理論物理学者のスティーヴン・ウルフラムとその息子クリストファーを招へいし、その解読と数学的な理論に基づきデザインされたこのオプティカルには、製作陣の圧倒的なストーリーに対する熱意が伺えます。<br /><br />言語学的な立場においてもその徹底ぶりは素晴らしく、本作品の言語アドバイザーを務めたカナダ・マギル大学言語学部のジェシカ・クーン准教授が、自らのフィールドワークを具体的に指導し作中のルイーズの行動に取り入れています。<br /><br />この文字に反映された監督の思いを知る事が、映画全体の真意を解読する一番の<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">キーファクター</span></strong></span>です。<br /> </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180407084926j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180407/20180407084926.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180407084926j:plain" /></p> <h3 id="ルイーズのフラッシュバック"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;">②ルイーズのフラッシュバック</span></h3> <p>物語の冒頭から登場するルイーズのフラッシュバックは、それが<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">過去なのか、未来なのか、妄想なのか</span></strong></span>をはっきり定義しません。<br /><br />言語学者という世間とはちょっと距離を置いた孤独な日々の中で、彼女が垣間見るこのヴィジョンは温もりと情緒に溢れていますが、その中での彼女の物憂げな表情はとても印象的です。<br /><br />私的には彼女の住んでいる家があまりにも理想的で、常にうっとりして見ていてしまいましたが・・<br /> </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180407105219j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180407/20180407105219.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180407105219j:plain" width="719" /></p> <h3 id="ノンゼロサムの真理"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;">③ノンゼロサムの真理</span></h3> <p>これが、この映画を最も象徴とするテーマです。<br /><br />前章で紹介したルイーズのフラッシュバック内で、彼女の娘がルイーズに問いかける質問なんですが・・<br /><br />・・ちょっと余りにも難解なのでまずは解説を。</p> <blockquote> <p> </p> <p>非ゼロ和(ひゼロわ、英: non zero sum)とは、複数の人が相互に影響しあう状況の中で、ある1人の利益が、必ずしも他の誰かの損失にならないこと、またはその状況を言う。本項目ではそのような状況下でのゲーム(非ゼロ和ゲーム)を解説する。</p> <p>この点が、ある人が勝つと他の誰かが必ず負けるというゼロ和とは異なる。非ゼロ和的状況は、獲得しようとする対象が、固定的でない、もしくは限定的でない場合に起きる。その状況の参加者の間で、資源を分配しあうというよりは、資源を蓄積していく状況に当てはまり、そこでは、ある人が利益を得たことと独立して、他の人も利益を得ることができる。</p> <p>この概念は、最初にゲーム理論の中で考えられたので、ゲームという状況でなくても、非ゼロ和ゲームと言われることもある。</p> <p><span style="font-size: 70%; text-align: center;"> <strong>wikipediaから抜粋</strong></span></p> </blockquote> <p> </p> <p>・・訳を見てもイマイチよくわかりませんよね。。<br /><br />ちょっと<span style="color: #7a4171;"><strong>「win-winな関係」</strong></span>にも意味合いが似ている気がしますが、日本人的な解釈をすれば、、</p> <p> </p> <p>それは宮沢賢治の遺作の詩、<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;"><a href="http://www2.odn.ne.jp/~nihongodeasobo/karuta/amenimomakezu.htm">「雨ニモマケズ」</a></span></strong></span>の世界観に近いような気がします。</p> <p> </p> <p><strong>良い結果になろうと悪い結果になろうと、損得勘定ではなく、誰かと関わる事そのもの、直向きに相手を想う「感情」。</strong><br /><br />劇中のルイーズは、物語の終盤でこの<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">概念</span></strong></span>を目の前に突きつけられます。<br /><br />そしてあらゆる現世において、相互理解による無利益な関係に、人類が何時の日か到達する事は出来るのでしょうか?<br /><br /></p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="5110217845"> <br /><br /></ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180407124458j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180407/20180407124458.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180407124458j:plain" /></p> <h3 id="人類の究極の未来"><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>人類の究極の未来</span></h3> <p>・・ちょっと拡大解釈かもしれませんが・・<br /><br />劇中のメインストーリーは一応、未知の生命体との接触をテーマにしていますが、彼らが地球へやってきた真意を探ろうとすれば探ろうとする程、この映画がなんだか詩集を読んでいるような不思議な感覚に陥っていきます。<br /><br />更にその交信の末に、ルイーズが辿り着く新境地には、驚愕。<br /><br />未知の生命体によってもたらされた、何時かは人類が手に入れるかもしれないその<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">新技術</span></strong></span>は人を幸福にも不幸にもします。<br /><br />この映画は、そんな妄想が膨らむ壮大な<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">人類の明日</span></strong></span>を見つめ直す傑作映画。<br /><br />・・そして、<br /><br />大事な事は、この映画を通じて貴方に伝わった<span style="color: #7a4171;"><strong>「メッセージ」</strong></span>を一緒に見た誰かに必ず届けてあげて下さい。<br /><br />因みに自分が一緒に見た相手は、星新一のショートショートを連想したそうですが。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="星新一「調査」のネタバレ解説 - ネタバレ解説、しまうました" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fshimaumashita.blog.fc2.com%2Fblog-entry-752.html" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://shimaumashita.blog.fc2.com/blog-entry-752.html">shimaumashita.blog.fc2.com</a></cite></p> <p> </p> <p><strong>『メッセージ』</strong>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>最大手のレンタル</strong>と言えば<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" />TSUTAYA TV<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong><span style="color: #000000;">安さ</span></strong>を重視するなら<span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><strong>dTV</strong></a></span><span style="font-size: 65%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">300円</span><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;">)<br /></span></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>映画館でも安く観る</strong><span style="font-size: 120%;"><span style="font-size: 16px;">なら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://web.videopass.auone.jp/c/pc_index/?medid=af_ad&amp;srcid=vpass&amp;serial=20161209&amp;branch=image_aff">ビデオパス</a></span></strong></span><strong style="font-size: 16px;"><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2Z8LMG+9BSHYQ+3TXU+5YJRM" target="_blank" rel="nofollow"><br /></a></strong></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885449966&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2F%3Fcid%3DD33139%26adid%3DVC1%26alp%3D1%26alpad%3D1%26alpge%3D1" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885449966" width="0" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><br /><strong>新作映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><span style="font-weight: 600;">個別課金のみ</span>で観るなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2CgLEo3"><span style="font-weight: 600;">Amazon Video</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">199円</span>/SD購入<span style="color: #2196f3;">1000</span>円)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">オリジナル映画&ドラマ</span>も楽しみたい方なら<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.netflix.com/browse">Netflix</a></span>でも配信中。</p> </div> <div> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07CFYB1QQ/komorebi02-22/" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41yLk0h4MpL._SL160_.jpg" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07CFYB1QQ/komorebi02-22/" target="_blank">【Amazon.co.jp限定】メッセージ (オリジナルカード付) [DVD]</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;">エイミー・アダムス ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2018-07-04</div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px;"> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%80%EF%BC%A4%EF%BC%B6%EF%BC%A4&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%25A1%25E3%2583%2583%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B8%25E3%2580%2580%25EF%25BC%25A4%25EF%25BC%25B6%25EF%25BC%25A4%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Sat, 07 Apr 2018 16:04:35 +0900 hatenablog://entry/17391345971632294279 洋画 SF Recomend ハートフル 映画『パーフェクト・センス』の私的な感想―感じなくなる世界―(ネタバレあり) https://www.mariblog.jp/entry/Perfect_Sense?utm_source=feed <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180321132110j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180321/20180321132110.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180321132110j:plain" width="450" /></p> </div> <h2><span style="font-size: 55%;">Perfect Sense/2011(イギリス)/<span style="font-size: 80%;">92分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督: デヴィッド・マッケンジー<br />出演:ユアン・マクレガー、エヴァ・グリーン</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>哀愁に満ち溢れたアポカリプス</span></h3> <p>SF映画にしては随分と情緒的な作品です。<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『トレイン・スポッティング』</strong></span>の頃の妙味はユアン・マクレガーにはもうあまり感じられませんが、代わりに彼の成長した大人の哀愁が随所に漂います。</p> <p> </p> <p>恋愛要素も多く含まれている為、純粋なSFアポカリプス映画としては、多少辻褄が合いません。<br /><br />現実主義的なヒトにはちょっとシンドイ映画かも。。<br /><br />ディテールを追わず、正にタイトルの通り<span style="font-size: 120%;"><strong>感覚</strong></span>だけを研ぎ澄ませて見る映画です。</p> <p> </p> <p>行き過ぎた資本主義社会に反発する原理主義者達の復讐により、ワクチン?なのかよく分かりませんが、ある日突如として人々が空気感染により徐々に五感が失われていくというストーリー。<br /><br />エヴァ・グリーン演じるヒロインのスーザンは一応、感染症学者という設定らしいですが、この未知のウィルスへの研究や対策を行っている描写は殆ど描かれず、むしろユアン・マクレガー演じるマイケルとの切ない恋にのめり込んでいきます。<br /><br />それでもこの作品にどこか惹かれてしまうのは、その独特なイギリス映画ならではの<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">寒々しさ。</span></span></strong><br /><br />カメラサイズやアングルにも随所に監督のこだわりが垣間見え、劇中に観られるイギリスの街並みや風景のシーンには、<span style="color: #7a4171;"><strong>ダニー・ボイル感</strong></span>が満載。<br /><br /></p> <p><span style="font-size: 80%;"><strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/28DaysLater">ダニーボイル感をたっぷり堪能したい方はコチラの映画。</a></strong></span></p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="映画『28日後...』の私的な感想―目覚めたら消えていた世界― - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2F28DaysLater" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><br />割り切ってSF映画とは考えず、週末の夜にカップルで観る哀愁に満ちたラブストーリーとすれば結構ハマれる気がするんですが・・<br /> </p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> <br /></ins></p> <p> </p> <p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </p> <p> ―――ロンドンにあるレストランのシェフとして働く、マイケル。<br />モテ男だが、心の奥に病気で亡くした婚約者への罪悪感を引きずっている。<br />子供が産めない体のスーザンは、その後ろめたさからどこか厭世主義だが、感染症学者として仕事に没頭するフリをする毎日。<br />アパートの向かいで知り合った二人は、何時しか惹かれ合い、お互いを激しく求めあう。<br />やがて日常から少しづつ無くなってゆく、ありふれていたはずの感覚・・<br />人々は一瞬戸惑うが、それでも彼らの日常は続いていく。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180321132427j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180321/20180321132427.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180321132427j:plain" width="693" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>残された感覚と昂る感情</span></h3> <p><span style="color: #d32f2f;">ここからはネタバレになりますのでご注意下さい。</span><br /><br />原題でも同じ、この<span style="color: #006e54;"><strong>『パーフェクト・センス』</strong></span>の由来はどこにあるんでしょうか?<br /><br />ボイルの様なカメラワーク? 失われていく感覚の恐怖?<br /><br />味覚が失われた後の彼らが、バスタブでシェービングクリームをソフトクリームのようにおいしそうに舐め合う様子も含め、その全てがスタイリッシュな事には本当に感心してしまいます。<br /><br />そして、その五感が失われる前の一瞬、彼らに沸き起こる<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">強い感情</span></strong></span>の描写。<br /><br />悲しみが溢れ、<span style="color: #7a4171;"><strong>嗅覚</strong></span>が無くなり、<br />不安が広がり、<span style="color: #7a4171;"><strong>味覚</strong></span>が消え失せ、<br />憎しみに支配され、<span style="color: #7a4171;"><strong>聴覚</strong></span>を奪われる。<br /><br />そしてその中でも特に印象的なのは、憎しみからくる衝動的な怒りの描写。<br /><br />お互いの心に欠けたものを補い合うかのように惹かれ合っていくマイケルとスーザンが、感染による疑心暗鬼から罵り合い離れていってしまう描写には、荒廃していく街の様子とも上手く絡み合い、非常に胸が締め付けられます。<br /><br />そして他のアポカリプス映画の様に、群衆があえてそれを騒ぎ立て過ぎず、次第に受け入れ健気に生き抜こうとする様子は、日本人的な感覚なのかもしれませんが結構リアルに感じられました。<br /><br />・・次々と失われていく感覚の中で、残された感情を大事に逞しくも寄り添い合う人々のその<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">温もり。</span></strong></span><br /><br />一度は別れたマイケルとスーザンも、何時しか自分にとっての相手の存在の大きさに気付き、必死にお互いを探し求めます。</p> <p> </p> <p>なんて、甘く切ないラブストーリーかと思いきや、、</p> <p> </p> <p>この物語のテーマは、五感を失くしていく人々のその生き様。</p> <p> </p> <p><span style="color: #7a4171;"><strong>嗅覚、味覚、聴覚</strong></span>を無くしても、人はなんとか健気に生きていける気はしますが・・<br /><br />残された<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">2つの感覚</span></strong></span>はどうでしょう?<br /><br />物語のラストは、<span style="color: #7a4171;"><strong>視覚</strong></span>を奪われた二人が指先で互いを求め合う描写で終わります。<br /><br />・・しかし最後に残されたその<span style="color: #7a4171;"><strong>触覚</strong></span>までもが奪われたら?<br /><br />人は本当に不安を感じずに生きていけるんでしょうか?</p> <p> </p> <p>更に・・、</p> <p> </p> <p>この映画においては感覚を失くしていくその過程で必ず、唐突に沸き起こる感情に人は支配されます。<br /><br />というコトは、視覚を奪われる前に発生していたはずの<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">強い感情</span></strong></span>とは・・?<br /><br />なんて考えると、この映画がSF映画の様に見せた恋愛映画の様な、実は<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">スリラー映画</span></strong></span>だった気もしてしまうんですが・・<br /><br />この映画は皮肉にもそんな監督のセンスが、一番パーフェクトに感じてしまった良作です。</p> <p> </p> <p><strong>『パーフェクト・センス』</strong>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>最大手のレンタル</strong>と言えば<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" />TSUTAYA TV<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span><br /><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #1f3134;">アニメや韓流</span></span></strong>も見たいなら<strong><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2Z8LMG+6G72PE+3250+5YJRM" target="_blank" rel="nofollow"><span style="text-decoration: underline;">U-NEXT</span></a></strong><span style="font-size: 80%;"><strong><br /></strong>(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><br /><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #1f3134;">新作映画</span></span></strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット</a></span><br /></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><a href="https://amzn.to/2Nv4P12"> </a></p> <p><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2TGMUYU">Amazonプライム</a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(年会費<span style="color: #2196f3;">3900円</span>※月換算<span style="color: #2196f3;">325円</span>)</span>なら会員特典で<strong>無料</strong>で観れます。</p> </div> <p><img src="https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2Z8LMG+6G72PE+3250+64Z8X" alt="" width="1" height="1" border="0" /></p> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; /zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006Z25P4S/komorebi00a-22/" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZproNk-ML._SL160_.jpg" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; /zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006Z25P4S/komorebi00a-22/" target="_blank">パーフェクト・センス [DVD]</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="http://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;">ユアン・マクレガー Happinet(SB)(D) 2012-05-02</div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px;"> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi00a-22" target="_blank">Amazon</a></div> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/?pc=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%2591%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2595%25E3%2582%25A7%25E3%2582%25AF%25E3%2583%2588%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> </div> </div> </div> Sat, 24 Mar 2018 21:15:10 +0900 hatenablog://entry/17391345971627836643 洋画 SF メランコリー 映画『時空の旅人』の私的な感想―アラフォーにおすすめの名作アニメ― https://www.mariblog.jp/entry/tokino-tabibito?utm_source=feed <div class="center-img"> <h3><img class="hatena-fotolife" style="font-size: 16px;" title="f:id:maribu1125:20180216081940j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180216/20180216081940.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180216081940j:plain" /></h3> </div> <h2><span style="font-size: 55%;">時空の旅人/1986(日本)/<span style="font-size: 80%;">91分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:真崎 守/原作:眉村 卓<br />声の出演:村田 博美、戸田 恵子、岩田 光央</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>時空を超えるノスタルジーアニメ</span></h3> <p>春になると漫画原作映画が巷に大量発生します。<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『ちはやふる -結び-』</strong></span>や<span style="color: #006e54;"><strong>『プリンシパル』</strong></span>等、恋や青春真っ盛りな甘酸っぱさいっぱいで、うらぶれた中年が街を歩くのをちょっと躊躇してしまうほど。。<br /><br />過去の青春映画を見る度に、<br /><br /><span style="color: #999999;"><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #bf783a;"><strong>「あったよな、あんな時代・・」</strong></span></span><br /><br /></span>なんて懐かしく回顧する事はしょっちゅうですが、漫画原作って今ほど昔はなかったんですよね。。</p> <p> </p> <p>・・アラフォー世代にとっての漫画原作の名作ってなんでしょうか?<br /><br />自分には、このブログを始めたばかりの頃に紹介した<a href="http://www.mariblog.jp/entry/sakuranosono">『櫻の園』</a>以外、どうしても思い浮かびません。 </p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="映画『櫻の園』の私的な感想―禁断の花園に漂う、淡い春の思い出― - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2Fsakuranosono" frameborder="0" scrolling="no"></iframe></p> <p>なので、、</p> <p> </p> <p>もう今回は完全に吹っ切って、私的な名作アニメを紹介してみます。</p> <p> </p> <p><span style="color: #006e54;"><strong>『時をかける少女』</strong></span>や<span style="color: #006e54;"><strong>『魔界転生』</strong></span>等、角川映画が全盛期だった80年代後半、アニメ映画として<span style="color: #006e54;"><strong>『火の鳥ー鳳凰編ー』</strong></span>との懐かしい2本立て上映で公開されたこの映画ですが、正直余りヒットはしていません。<br /><br />それでも事あるたびに何故かふとこのアニメの事を思い出してしまうのは、近年大ブームを起こしている宮崎アニメや新海誠ワールドへと踏襲される、<span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">去来する念い</span></strong></span>を幼少期に初めて感じた作品だったからでしょうか?<br /><br /></p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> </p> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> </ins></p> <p> </p> <p>―――主人公のテコは卒業を控えた高校生。<br />彼女に恋心を寄せるラグビー部のノブオは、友人のシンイチに手伝ってもらいテコにラブレターを送ろうとする。<br />桜の舞い散る校舎前、彼女の姿を見つけた二人は、テコが乗り込んだ彼女の兄の車に駆け寄るが、未来から突然やってきた少年アギノ・ジロにより、近くにいたホクベン先生もろとも時空を超えた彼の逃走劇に巻き込まれてしまう。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180323143658j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180323/20180323143658.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180323143658j:plain" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 90%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>信長のあの日を追うするタイムトラベル</span></h3> <p>同年欧米で公開された同じタイムトラベル映画の元祖<span style="color: #006e54;"><strong>『バック・トゥ・ザ・フューチャー』</strong></span>の影響で、日本では殆ど話題にならなかったこのアニメ。<br /><br />しかし監督は、日本人なら誰しもが知っているあの<span style="color: #888e7e;"><strong>『はだしのゲン』</strong></span>の真崎守が務めており、メカニックデザインには<span style="color: #006e54;"><strong>『魔女の宅急便』</strong></span>の原画を担当した森本晃司。<br />キャラクターデザイン には<span style="color: #888e7e;"><strong>『ポーの一族』『11人いる!』</strong></span>で有名な<span style="color: #7a4171;"><strong>萩尾望都</strong></span>と、後のアニメ映画界をしょって立つ錚々たるメンバーで製作されていて、当時の角川アニメの力の入れ様が伺えます。<br /><br />そして私的にちょっと息を呑んだのは、劇中随所に見られる原作者眉村卓の<span style="color: #7a4171;"><strong>創作俳句</strong></span>の数々。<br /><br />今では大分多くなってきたこの手法ですが、古くから<span style="color: #7a4171;"><strong>赤尾兜子</strong></span>に心酔していた彼のノスタルジーとSF世界の融合的な要素を持つこの暗喩は、テンポのいい物語の中で一瞬歴史を追憶させられるかのような、絶妙のカットイン。<br /><br />時代は太平洋戦争末期、幕末、関ヶ原、そして最後にはあの<span style="color: #7a4171;"><strong>「本能寺の変」</strong></span>と続くタイムトラベルで、男の子のロマンを全て盛り込み済。<br />戦国時代の美少年と謳われた<span style="color: #7a4171;"><strong>「森蘭丸」</strong></span>とテコの恋物語には、少女漫画のワンシーンを垣間見るかのような甘酸っぱさに浸れます。<br /><br />正直追想浪漫盛り込み過ぎ感は否めませんが、このアニメはどんな想い出迷子なヒトでも十分お腹いっぱいになれる事だけは間違いありませんw<br /><br />そしてそんな切なさのオンパレードな作品に止めを指すのがこの劇中歌。</p> <p><iframe src="//www.youtube.com/embed/CuR_zLQIWO0" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><br /><a href="https://youtube.com/watch?v=CuR_zLQIWO0">竹内まりや/Mariya Takeuchi~時空の旅人(TOKI NO TABIBITO)</a></p> <p><br />・・あまりに印象的で、てっきり主題歌だと勘違いしていましたが。。<br /><br />自分はこの歌がアタマにこびり付いてしまい、あれから四半世紀以上が過ぎた今でも、珠に口ずさんでしまいます。<br /><br /><span style="font-size: 120%;"><strong><span style="color: #383c3c;">「信長の死で変われなかった日本の歴史」</span></strong></span>というテーマも、<span style="color: #006e54;"><strong>『戦国自衛隊』</strong></span>等で男の歴史浪漫に十二分に感化されてきた自分にとっては妙に感慨深く、春の日に過ぎ去った日々を思い出しながら見るアニメとしては、正に埋もれた名作と言えるアニメ映画です。</p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong>『時空の旅人』</strong></span>は以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>新作映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong><span style="color: #000000;">音楽や買い物</span></strong>も楽しむなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2RpWtih">Amazonプライム</a></span><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2Nv4P12"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(年会費<span style="color: #2196f3;">3900円</span>※月換算<span style="color: #2196f3;">325円</span>)</span><span style="font-size: 65%;">(※個別課金<span style="color: #2196f3;">300円</span><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;">)</span></span></span> </p> </div> <p> </p> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; /zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012ZN6X0/komorebi00a-22/" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51vIKf58lPL._SL160_.jpg" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; /zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012ZN6X0/komorebi00a-22/" target="_blank">時空の旅人 [DVD]</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="http://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;">井上真樹夫 角川エンタテインメント 2008-04-25</div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px;"> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E6%99%82%E3%81%AE%E6%97%85%E4%BA%BA&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi00a-22" target="_blank">Amazon</a></div> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/?pc=http%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E6%2599%2582%25E3%2581%25AE%25E6%2597%2585%25E4%25BA%25BA%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> </div> </div> </div> Fri, 23 Mar 2018 19:29:06 +0900 hatenablog://entry/17391345971628646169 アニメ SF 映画『ミスト』の私的な感想―ラストシーンに待ち受ける衝撃のトラウマ― https://www.mariblog.jp/entry/The_Mist?utm_source=feed <div class="center-img"><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180303035913j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180303/20180303035913.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180303035913j:plain" width="450" /></div> <h2><span style="font-size: 55%;">The Mist/2007(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">125分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督: フランク・ダラボン<br />出演: トーマス・ジェーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン、ローリー・ホールデン、トビー・ジョーンズ他<br /></span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>衝撃的なラストシーン。トラウマになる異色SFホラー</span></h3> <p>フランク・ダラボンの作品は殆ど見てきましたが、彼は基本的に大どんでん返しが好きなんでしょうか・・?<br /><br /><span style="color: #006e54;"><strong>『ショーシャンクの空に』</strong></span>や<span style="color: #006e54;"><strong>『グリーンマイル』</strong></span>等で感動的なラストシーンを作り上げてきた彼も、実は元々はホラー映画の脚本家。<br /><br /></p> <p>古くは<span style="color: #006e54;"><strong>『キャリー』</strong></span>、<strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/stand_by_me">『スタンド・バイ・ミー』</a></strong>等でお馴染みのスティーヴン・キング原作の映画化を多数手がけており、この作品で3度目となる彼のその監督作品は、それまでの衝撃的な感動作品とはちょっと真逆の、<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">衝撃的な問題作品</span></span></strong>として有名です。<br /><br /><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">・・いいんでしょうか?このラストシーン。。。</span></span></strong><br /><br />余りにも残酷な終わり方で、鬱になりそうですが・・。<br /><br /></p> <p>その後彼によって製作される<a href="http://www.mariblog.jp/entry/The_Walking_Dead00">『ウォーキングデッド』</a>(以下TWD)のアポカリプスな世界観は、きっとこの映画からヒントを得て作られたモノなんでしょうが、私的にはそのインパクトは今まで見てきた様々な作品の中でも群を抜いて強烈です。<br /><br /></p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> </ins></p> <p> </p> <p>―――とある片田舎の一軒家。<br />イラストレーターとして生計を立てている主人公、デヴィッドは、嵐によって破壊された窓ガラスやボート小屋の修理の為、8歳になる息子を連れ街のスーパーへと向かう。<br />すると店外から鳴り響くサイレン音・・。<br />辺りはいきなり深い霧に覆われ、動揺の広がる店内。<br />やがて濃霧の中から現れた中年男性ダンが、霧の中にいる「何か」に襲われ店内へと逃げ込んでくる。<br />彼らはすぐ様店の正面ドアを閉じ、その「何か」に怯えながらも解決方法を模索してゆこうとするが・・</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180303052718j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180303/20180303052718.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180303052718j:plain" width="720" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>閉じ込められた人間達の群集心理</span></h3> <p>感想を述べる前にちょっと記述しておきたいのが、この作品に登場していたTWDのキャラクター達の面々。<br /><br /></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180303053452j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180303/20180303053452.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180303053452j:plain" width="729" /></p> <p>今や最強戦士と化したキャロルも、この作品では当初のTWDのキャラクターそのままの、子供の安否に不安で一杯の中年主婦役を演じています。<br /><br /></p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180303053904j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180303/20180303053904.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180303053904j:plain" width="710" /></p> <p>TWDのシーズン2,3でそれぞれゾンビに噛まれ死んでしまったアンドレアとデールの名コンビも、この作品では中々しぶとく最後まで生き残り続けていきますが・・<br /><br />ダン(デール)役のジェフリー・デマンは、フランク・ダラボン監督作品の常連らしく、その他様々な彼の映画にも出演しており、当時未だ名もなき俳優だったキャロル役のメリッサ・マクブライドはこの作品での演技の評価が高かったことにより、TWDへの出演が決まったとか・・</p> <p> </p> <p>・・私的にどうしても紹介しておきたかっただけなので感想に戻りますが・・・</p> <p> </p> <p>時空の歪みの濃霧からやってくる異形のクリーチャーとの格闘に興味が行きがちなこの作品ですが、その本当のテーマは、TWDと同じアポカリプスな世界に置いての<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">群集心理。<br /></span></span></strong><br />しかし他の世紀末モノとの大きな違いは、この作品が<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">武器を持たない純朴で閉鎖的な田舎の人々</span></span></strong>を題材にしている点です。<br /><br />リックやモーガンの様に苦悩しながらサバイバルを始めるわけでもなく、ダリルのような頼れるアウトローもいない、<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">本当に普通の人々が突然異世界に投げ込まれたら・・</span></span></strong>というテーマの基、彼らが陥ってゆくその現象が見物。<br /><br />外国の田舎街に住まわれた経験がない方には分かりにくいかもしれませんが、アメリカ中西部から南部にかけてのキリスト教系プロテスタント文化の根深い地域には、独特の死生観があります。<br /><br />いわゆる<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">レッド・ステイツ。</span></span></strong><br /><br />難しいコトは割愛しますが、要するに保守的な傾向のある一部の田舎町には、敬虔な聖書主義に身を置く貧しい人達が多く存在するというコト。。<br /><br />この映画はそんな人々の間に信じられてる<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">ヨハネの黙示録</span></span></strong>が実際に起きた場合、それが大衆心理の中で如何に<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">狂気</span></span></strong>に発展してゆくのかを見事に捉えている作品でもあります。<br /><br />TWDや<span style="color: #006e54;"><strong>『ミスト』</strong></span>の世界に置いても結局一番怖いのは、<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">人間</span></span></strong>そのもの。<br /><br />そしてその人間の<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">最後の希望</span></span></strong>をも一瞬で<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">絶望</span></span></strong>へと変えるラストシーンは、あまりに衝撃的過ぎて、ちょっと言葉が出てこないくらいの映画でした。<br /><br /><span style="font-size: 80%;"><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.mariblog.jp/archive/category/%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%BC">トラウマ必死のメランコリーな映画はコチラから・・</a></span></strong></span><br /><br /><span style="font-size: 80%;"><strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/The_Walking_Dead00">TWDが気になる方はコチラへ</a></strong></span><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="AMCドラマ『ウォーキングデッド』の紹介と私的なススメ―ゾンビが苦手なヒト達へ― - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2FThe_Walking_Dead00" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"></cite></p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134;"><strong>『ミスト』</strong></span>は以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong><span style="color: #000000;">安さ</span></strong>を重視するなら<span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><strong>dTV</strong></a></span><span style="font-size: 65%;"><span style="color: #2196f3;"><span style="color: #000000;"><br /></span></span></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885449966&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2F%3Fcid%3DD33139%26adid%3DVC1%26alp%3D1%26alpad%3D1%26alpge%3D1" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885449966" width="0" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span><br /><strong>新作映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">個別課金のみ</span>で観るなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2KgqIor"><span style="font-weight: 600;">Amazon Video</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">300円</span>/SD購入<span style="color: #2196f3;">2000</span>円)</span></p> <p><strong><span style="color: #1f3134;">オリジナル映画&ドラマ</span></strong>も楽しみたい方なら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="https://www.netflix.com/browse">Netflix</a></strong></span>でも配信中。</p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901172209270852?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F39ba13098873b03c98a70a930ee51ea7%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F39ba13098873b03c98a70a930ee51ea7%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/013/475/588/10010004988013475588_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201901172209270852?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F39ba13098873b03c98a70a930ee51ea7%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F39ba13098873b03c98a70a930ee51ea7%2F" target="_blank">【おトク値!】ミスト DVD/DVD/PCBE-54683</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .70; filter: alpha(opacity=70);"> <div class="shoplinkrakuten" style="margin: 5px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201901172209270852?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2583%259F%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2580%2580DVD%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="margin: 5px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%80DVD&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Sat, 03 Mar 2018 07:52:33 +0900 hatenablog://entry/17391345971621367807 洋画 SF メランコリー 映画『スワロウテイル』の私的な感想ー円都(イェンタウン)に憧れてー https://www.mariblog.jp/entry/swallowtail?utm_source=feed <div class="center-img"><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180215064844j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180215/20180215064844.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180215064844j:plain" width="450" /></div> <h2><span style="font-size: 55%;">Swallowtail/1996(日本)/<span style="font-size: 80%;">149分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:岩井 俊二<br />主演:伊藤 歩/CHARA、三上 博史、江口 洋介、渡部 篤郎、山口 智子、桃井 かおり</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>「円都」に住む「円盗」達の夢の狭間で</span></h3> <p><span style="font-size: 110%;"><strong> ・・</strong></span>もう20年以上も前の作品なんですね。。<br /><br />自分が映画館で観た映画の中で一番回数が多いのがこの作品。<br />多分軽く10回以上は観に行きました。<br /><br />当時熱狂的な岩井俊二ファンだった自分は、身内に関係者がいたのをいいコトに、宣伝と称し招待券を使って何十人ものヒト達を映画館に強制連行していました。<cite class="hatena-citation"><span style="font-size: 16px;"> </span></cite></p> <p><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;"><span style="color: #7a4171;">「フェイホン」</span></span></span></strong>覚えている方います?<br /><br />ええ、若かりし頃の馬鹿な自分は、彼に触発され髪の毛を緑色に染めていた時期もありました。。 </p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife mceNonEditable" title="(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180215211400j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180215/20180215211400.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180215211400j:plain" /></p> <figcaption>(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE</figcaption> </figure> <p><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;"><br /><span style="color: #7a4171;">岩井俊二の独特な世界観</span></span></span></strong>と、鼻にかかった気だるい声で歌う<span style="color: #00a1e9;"><strong>「YEN TOWN BAND」</strong></span>の音色が心地良過ぎて、写真集からCDまでマニアの様に買い漁っていました。<br /><br />今から考えれば、この映画の一番の魅力はアジアとNYの雑踏が合わさったような<span style="font-size: 120%;"><strong>あの奇妙な街</strong></span>そのものだった気がします。<br /><span style="font-size: 80%;"><strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/leylines"> </a><a href="https://www.mariblog.jp/entry/All_About_Lily_Chou-Chou">岩井俊二のもう一つの闇の名作はコチラ</a></strong></span><br /><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="映画『リリィ・シュシュのすべて』の私的な感想―青春の瑕― - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2FAll_About_Lily_Chou-Chou" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/All_About_Lily_Chou-Chou"> </a></cite><br /><cite class="hatena-citation"></cite></p> <p> </p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> </ins></p> <p> </p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> <p>―――「円」が世界で一番強くなった架空の世界。<br />数多の外国人労働者が日本に押し寄せ、人種の坩堝と化したとある都市<span style="color: #7a4171;"><strong>「円都」</strong></span>(イェンタウン)を舞台にしたこの作品は、そんな混沌と熱気に満ちた街でエネルギッシュに生き抜く<span style="color: #7a4171;"><strong>「円盗」</strong></span>(イェンタウン)と呼ばれる人々の栄光と挫折を描いた作品です。<br /><br />上海からやってきた下層労働者、娼婦のグリコは、ある日街で孤児となった少女アゲハと出逢う。<br />行き場のないアゲハは、一時はグリコに売り飛ばされそうになりながらも、何とか彼女の元で共に生活を始める。<br />多種多様な労働者が集まる円都で、夜な夜な青空市場に集う彼らの唯一の憩いは、歌のうまいグリコの優しく静かな歌声。<br />そんなある日、客で来ていたヤクザがアゲハを襲おうとした為、グリコはうっかり彼を殺してしまう。<br />途方に暮れた彼女は、仲間のフェイホン達と一緒に彼を山の中に埋めようとするが、その死体の腹から出てきたのは偽札の磁気データが記録されたカセットテープ。<br />彼らは一獲千金を夢見、そのデータから偽札を作り出しそれを生業にしていくが・・ </p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife mceNonEditable" title="(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180215131540j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180215/20180215131540.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180215131540j:plain" /></p> <figcaption>(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE</figcaption> </figure> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>岩井美学の集大成</span></h3> <p>映画<strong><span style="color: #006e54;"><a href="http://www.mariblog.jp/entry/loveletter">『Love Letter』</a></span></strong>で数々の映画賞を受賞し、一躍有名監督の仲間入りを果たした岩井俊二が、壮大なスケールのその世界観を音楽プロデューサー小林武史とコラボし創り出したこの作品は、私的には間違いなく彼の<span style="color: #7a4171;"><strong>集大成</strong></span>と言っていい作品だと思います。<br /><br />当時正式な公表はされませんでしたが、邦画としては規格外の予算と予想を遥かに上回る長期ロケを敢行し、一部映画関係者の間では興行成績を疑問視されていましたが、結論として、</p> <p> </p> <p><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;"><span style="font-size: 120%;">いいんです、それでも。 だって、岩井俊二だから。。</span></span></span></strong></p> <p> </p> <p>昨今、山崎貴監督の<span style="color: #006e54;"><strong>『ALWAYS 三丁目の夕日』</strong></span>や、樋口真嗣監督の<span style="color: #006e54;"><strong>『シン・ゴジラ 』</strong></span>等でハリウッドに勝るとも劣らないCG技術を駆使した作品が多い中で、この作品はその殆どを<span style="color: #7a4171;"><strong>オープンセットで撮影</strong></span>されています。<br /><br />開拓途中の浦安や、新子安の寂れた川辺の一角、劇中異様な空気を醸し出していた不夜城<span style="color: #7a4171;"><strong>「阿片街」</strong></span>は横浜の鶴見国道駅近辺で撮影されていて、だからこそいたって<span style="color: #7a4171;"><strong>リアル</strong></span>。<br /><br />舞台はあくまでも未来の日本の架空都市という設定なんですが、そんな空想の世界を敢えて<span style="color: #7a4171;"><strong>情緒的な日本の原風景</strong></span>で撮影する事により、どこか懐かしみのある日本人の感覚に沿った異世界が創り上げられている風に感じます。 </p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife mceNonEditable" title="(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180215145527j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180215/20180215145527.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180215145527j:plain" /></p> <figcaption>(C)1996 SWALLOWTAIL PRODUCTION COMMITTEE</figcaption> </figure> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜</span></h3> <p>この映画のもう一つの魅力は、今尚歌い継がれる名曲<span style="color: #00a1e9;"><strong>「Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜」</strong></span><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;"><br /></span></span></strong> </p> <p><iframe src="//www.youtube.com/embed/Vz32Lrz8G7M" width="400" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><br /><span style="font-size: 80%;"><a href="https://youtube.com/watch?v=Vz32Lrz8G7M">Chara - Swallowtail Butterfly ~あいのうた~ ap Bank fes 11Bank Band LIVE<br /></a></span><br />カラオケでコレを歌ってくれる方とは大抵話があいます。<br /><br />若いヒトでCharaを知らない方は最近多いみたいですが、この物語の中の彼女を観れば大抵の男はハマるんじゃないかと。。<br /><br />劇中の<span style="color: #00a1e9;"><strong>「YEN TOWN BAND」</strong></span>というグリコ演じるCharaが率いるバンドのテーマソングなんですが、その個性的な歌声は彼女の虚ろなキャラクターと相まって、もう正に<span style="color: #7a4171;"><strong>絶妙のハーモニー</strong></span>。<br /><br />自分も正直この作品を観るまで、Charaをじっくり聴いた事はなかったんですが、映画を観終わった後もこの歌は、<span style="font-size: 120%;"><strong>かなり強く耳に残ります。</strong></span><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;"><br /><br /></span></span></strong>楽曲と映画のテイストがここまでマッチしている作品ってあんまりないんじゃないでしょうか?<br /><br />映画はこの彼女のアーティストとしての<span style="color: #7a4171;"><strong>サクセスストーリー</strong></span>を描いていくんですが、その中で恋人と別れる切ない描写も全てこの歌に溶け込んでゆくような・・<br /><br />この作品には、当時彼女のまだ夫だった浅野忠信が実はこっそり友情出演しています。<br /><br />岩井シンパではなくとも<span style="color: #7a4171;"><strong>グリコのライブハウス</strong></span>でその歌声を聞けば、彼と同じようにその魅力に酔いしれてしまいそうになるそんな名作です。<br /><br /><span style="font-size: 80%;"><strong><a href="http://www.mariblog.jp/entry/shigatu-monogatari">「春」に見る岩井俊二映画はコチラ</a></strong></span></p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="―春に見たい、学生時代の風景―映画『四月物語』の私的な感想 - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2Fshigatu-monogatari" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><span style="font-size: 16px;">  </span><br /></cite></p> <p><strong><span style="color: #006e54;"><span style="color: #1f3134;">『スワロウテイル』</span></span></strong>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><strong>海外ドラマ</strong><span style="font-size: 120%;"><span style="font-size: 16px;">に特化するなら<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394861" target="_blank" rel="nofollow"><span style="text-decoration: underline;"><strong>hulu</strong></span></a></span></span><span style="font-size: 80%;"><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">2</span>週間)<br /></span><strong>最大手のレンタル</strong>と言えば<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" />TSUTAYA TV<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong>アニメや韓流</strong>も見たいなら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885449966&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fvideo.unext.jp%2F%3Fcid%3DD33139%26adid%3DVC1%26alp%3D1%26alpad%3D1%26alpge%3D1" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885449966" width="0" height="1" border="0" />U-NEXT</a></strong></span><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.video.unext.jp/lp/ppd_contents_h/?cid=D32572&amp;adid=A8N&amp;a8=lvjryv9iBTXPnjdJefOoegOKiEFaOTWq4fOLoFXKgK3iBTjqOgW-4TOHDgwoWom14KtgXhj-4vjrus00000014274001"><br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)<br /></span><strong>映画館でも安く観る</strong><span style="font-size: 120%;"><span style="font-size: 16px;">なら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://web.videopass.auone.jp/c/pc_index/?medid=af_ad&amp;srcid=vpass&amp;serial=20161209&amp;branch=image_aff">ビデオパス</a></span></strong></span><strong style="font-size: 16px;"><a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2Z8LMG+9BSHYQ+3TXU+5YJRM" target="_blank" rel="nofollow"><br /></a></strong></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)<br /></span><strong>新作映画</strong>も見逃せないなら<strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1">ビデオマーケット<br /></a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><strong><span style="color: #1f3134;">オリジナル映画&ドラマ</span></strong>も楽しみたい方なら<span style="text-decoration: underline;"><strong><a href="https://www.netflix.com/browse">Netflix</a></strong></span>でも配信中。<br /><strong><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2OlYPsI">Amazonプライム</a></span></strong><span style="font-size: 80%;">(年会費<span style="color: #2196f3;">3900円</span>※月換算<span style="color: #2196f3;">325円</span>)</span>なら会員特典で<strong>無料</strong>で観れます。</p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_20190117220500019?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2Fd393b475ab369bbb88984e405bdee907%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2Fd393b475ab369bbb88984e405bdee907%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/013/138/704/10010004988013138704_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_20190117220500019?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2Fd393b475ab369bbb88984e405bdee907%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2Fd393b475ab369bbb88984e405bdee907%2F" target="_blank">スワロウテイル 特別版/DVD/PCBG-50139</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .70; filter: alpha(opacity=70);"> <div class="shoplinkrakuten" style="margin: 5px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_20190117220500019?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25B9%25E3%2583%25AF%25E3%2583%25AD%25E3%2582%25A6%25E3%2583%2586%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="margin: 5px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Thu, 15 Feb 2018 16:30:00 +0900 hatenablog://entry/17391345971616507481 邦画 SF 映画『CASSHERN』の私的な感想―誰かの願いが叶うころ― https://www.mariblog.jp/entry/CASSHERN?utm_source=feed <div class="center-img"><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180130174325j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180130/20180130174325.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180130174325j:plain" width="450" /></div> <h2><span style="font-size: 55%;">CASSHERN/2004(日本)/<span style="font-size: 80%;">141分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:紀里谷 和明<br />主演:伊勢谷 友介/麻生 久美子、寺尾 聰、樋口 可南子、唐沢 寿明</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>国産SFアクション映画の新境地</span></h3> <p>・・アクション映画ってあんまり見ません。。。<br /><br />派手な立ち回りや豪華なCG映像だけを見せられても、それだけだとどうしても感情移入が出来なくて、爽快感だけを望むなら、富士急の絶叫マシンの方がよっぽどじゃありませんか?<br /><br />そんな中でもこの作品だけは、自分は映画館でしっかり観ました。<br /><br />原作のテレビアニメ<span style="color: #1464b3;"><strong>『新造人間キャシャーン』</strong></span>を見ていた世代でも、主題歌を歌う当時の紀里谷監督の妻の宇多田ヒカルファンでもないんですが、何と言ってもこの<span style="color: #7a4171;"><strong>メインビジュアルがカッコ良過ぎます</strong></span>。。<br /><br />当時から賛否両論のあるこの作品ですが、自分は全然嫌いじゃありません。<br /><br />尺の長さや演出の不出来等、映画としてのツッコミどころは満載ですが、それでも120分間十分に紀里谷ワールドの真骨頂ともいうべき<span style="color: #7a4171;"><strong>美的感覚</strong></span>に終始圧倒されました。<br /><br />ビジュアルパッケージだけで中身のない映画が横行する中、映画評論家らも類にもれずこの作品を随分批判していましたが、結論から言うとそういう作品は、<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">全然あっていいんだと思います。<br /><br /></span></span></strong>なぜならまず、<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">映画は映画館に観に来てもらうコト</span></span></strong>が最優先なので。<br /><br />そしてこの作品はまずその第一段階を余裕でクリアし、観賞後観客に<span style="color: #7a4171;"><strong>多くの疑問をちゃんと残してくれた</strong></span>ので、只の娯楽アクション映画とは一線を画す、見応えのある作品だと思います。<br /><br />とは言え原作からの乖離度はハンパないので、アニメを知ってらっしゃる方達はこの作品は本家へのオマージュとして創られた<span style="color: #7a4171;"><strong>まったくの別物</strong></span>として観るコトを強くおすすめします。</p> <div style="text-align: center;">sponsored link</div> <p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> </p> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> </ins></p> <p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </p> <p><br />物語はパラレルワールドの中での超大国、大亜細亜連邦共和国が戦争に勝利したところから始まります。<br /><br />―――長きに渡るヨーロッパ連合との戦いの末国土は荒れ果て、各地で深刻な公害病が発生する中、遺伝子工学の第一人者である東博士は、画期的な再生医療を可能とする新理論<span style="color: #7a4171;"><strong>「新造細胞」</strong></span>を発表する。<br />そこに目を付けた軍は彼に支援を申し入れ、やがてその研究施設での培養実験がスタートする。<br />一方父である東博士の反対を押し切り、テロリスト鎮圧の為戦線に赴いていた息子鉄也は、その優しさが仇となり戦死してしまう。<br />鉄也の遺体が国葬とされ陸軍本部に届く正にその時、異形の稲妻が天から落ち培養施設から<span style="color: #7a4171;"><strong>「新造人間」</strong></span>が誕生してしまう・・</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180130182841j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180130/20180130182841.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180130182841j:plain" width="834" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>誰かの願いが叶うころ</span></h3> <p>結局、伝えたかったコトはこれだけなんだと思います。<br /><br />第一次大戦後の社会主義国家を彷彿させるスチームパンク的な色合いのない世界で蠢く<span style="color: #7a4171;"><strong>群衆の苦悩</strong></span>、太平洋戦争時代に神風特攻隊に志願してしまった<span style="color: #7a4171;"><strong>息子と父との葛藤</strong></span>、その後の中国共産党によるチベット民族同化政策によって<span style="color: #7a4171;"><strong>迫害を受け続ける人々の苦しみ</strong></span>等、どれも監督が主観を置いて問題定義してる様々なわだかまりを<span style="color: #006e54;"><strong>『CASSHERN』</strong></span>に乗せて表現しているように感じられます。<br /><br />ただそれが先入観を持って観られがちなアニメ原作の実写化というコトと、紀里谷監督にとって、それまでの<span style="color: #7a4171;"><strong>映像業界の既成概念を徹底して無視</strong></span>して撮られた初の長編作品だったというコトが、批判の対象としては好都合だったのでしょう。<br /><br />それでも、、</p> <p><br />乱闘シーンにおいてのマット画の使い方等は、十分原作をリスペクトした上での作風に見えますし、ちょっと棒読みでオーバーリアクションな俳優陣の演技も、俯瞰してみれば、アニメキャラの独特な存在感を壊さぬ様元々のキャラクターイメージを忠実に踏襲している様にも感じられます。<br /><br />強いて言えば、<span style="color: #7a4171;"><strong>編集を監督自らが行ってしまった</strong></span>為、思い入れのあるシーンをうまく短縮出来ず尺が伸びてしまった事くらいでしょうか?<br /><br />そして最後に新造人間達が<span style="color: #7a4171;"><strong>「見えた世界」、「見えなかった世界」</strong></span>の曖昧な表現には観客から大分疑問符がついたようですが、やっぱりこれも、<br /><br /><strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">それぞれで想像すればいいコト</span></span></strong>なんじゃないでしょうか?<br /> </p> <p>史実を基にしたドラマやミステリーじゃないんで、多少の辻褄が合わなくても自分としては何の問題もありません。<br /><br />かっこいいフルCGのアクションと華麗な色彩美で観客を十分に魅了した上で、最後に<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">「・・あれ、どういう意味だったんだろう?」</span></span></strong>と何かを考えさせられるアクション映画なんてそう多くはありません。<br /><br />実際この映画の公開後、監督には<span style="color: #7a4171;"><strong>ハリウッドからも多くのオファー</strong></span>が届いたようなので、世界的にも十分認められた大作アクションだったようです。<br /><br />個人的には、最後の<span style="color: #7a4171;"><strong>4分半のエンディングソング</strong></span>でこの映画の伝えたかったコト全てを表現してしまった<span style="color: #7a4171;"><strong>宇多田ヒカル</strong></span>こそが、本当の天才なんじゃないかと思ってはしまいましたが。。 </p> <p><iframe src="//www.youtube.com/embed/mYE_YmXSFu0" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe><br /><a href="https://youtube.com/watch?v=mYE_YmXSFu0">宇多田ヒカル - 誰かの願いが叶うころ</a></p> <p> </p> <p><span style="font-weight: 600;">『CASSHERN』</span>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><span style="font-weight: 600;">海外ドラマ</span>に特化するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394861" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">Hulu</span></a></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">2</span>週間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最大手のレンタル</span>と言えば<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" /><span style="font-weight: 600;">TSUTAYA TV<br /></span></a></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">安さ</span>を重視するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394850&amp;vc_url=https%3A%2F%2Fpc.video.dmkt-sp.jp%2F%3Fcampaign%3Dabr10000019" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">dTV</span></a></span><span style="font-size: 80%;"><br />(月額<span style="color: #2196f3;">500円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">映画館でも安く観る</span>なら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751542" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">ビデオパス</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751542" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">562円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">アニメや韓流</span>も見たいなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751575" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">U-NEXT</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751575" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最新映画</span>も見逃せないなら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1"><span style="font-weight: 600;">ビデオマーケット</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">個別課金のみ</span>で観るなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="https://amzn.to/2CgLEo3"><span style="font-weight: 600;">Amazon Video</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(レンタル<span style="color: #2196f3;">300円</span>/SD購入<span style="color: #2196f3;">2000</span>円)</span></p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201904062340031413?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F348cf58f2ff713f6e61ed46f133eff94%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F348cf58f2ff713f6e61ed46f133eff94%2F" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/ran/img/1001/0004/988/105/029/774/10010004988105029774_1.jpg?_ex=320x320" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0000016.74fbt56c.g0000016.74fbubdb/kaereba_main_201904062340031413?pc=https%3A%2F%2Fproduct.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F-%2F348cf58f2ff713f6e61ed46f133eff94%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.product.rakuten.co.jp%2Fproduct%2F348cf58f2ff713f6e61ed46f133eff94%2F" target="_blank">CASSHERN Ultimate Edition/DVD/DA-0452</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;"> </div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px; opacity: .50; filter: alpha(opacity=50);"> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/kaereba_main_201904062340031413?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2FCASSHERN%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=CASSHERN&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Wed, 31 Jan 2018 17:00:00 +0900 hatenablog://entry/8599973812342161398 邦画 SF アクション 映画『境界線』の私的な感想―二人だけが取り残された世界― https://www.mariblog.jp/entry/bokeh?utm_source=feed <div class="center-img"><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180124125021j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180124/20180124125021.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180124125021j:plain" /></div> <h2><span style="font-size: 55%;">BOKEH/2017(アイスランド/アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">91分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:ジェフリー・オースワイン、アンドリュー・サリヴァン<br />出演:マイカ・モンロー、マット・オリアリー</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>ボケた世界の境界線</span></h3> <p>皆さんは『Bokeh』(ボケ)が世界共通語だという事を知っていましたか?<br /><br />写真や映画でワザと背景等をボケさせる意味でよく使われるこの言葉は、昨今世界共通語になったそうです。 </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="写真の”ボケ”は世界の共通語。英語で”Bokeh”と書いてボケと読む | かめらとブログ。" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fcamera10.me%2Fblog%2Ftips%2Fcameras-trivia%2Fbokeh" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://camera10.me/blog/tips/cameras-trivia/bokeh">camera10.me</a></cite></p> <p><br />自分はこの作品の原題が気になって、作品を観た後調べて初めて知りましたが、この映画の原題でもあるこの『Bokeh』とは何を指しているのでしょうか?<br /><br />近年<a href="http://www.mariblog.jp/entry/Game-of-Thrones">『ゲームオブスローンズ』</a>や『スターウォーズ』等、幻想的な背景を必要とされる作品のロケ地で有名なアイスランドで撮影されたこの作品ですが、SFものとしてはかなり異色で、肉眼で確認出来るようなCGは殆ど使われていません。<br /><br />そこにあるのは、広大で自然豊かな風景や、のどかな北欧の街並みだけ・・<br /> </p> <div style="text-align: center; font-size: 70%;">sponsored link</div> <p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> </p> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block; text-align: center;" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="9726264053"> </ins></p> <p> </p> <p>物語は、アイスランドを旅行で訪れていたカップルに突然起こります。<br /><span style="color: #454545; font-family: 'Noto Sans JP', 'Avenir Next', 游ゴシック, YuGothic, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Verdana, メイリオ, Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif; font-size: 16.72px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 600; letter-spacing: 0.418px; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: #ffffff; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; display: inline !important; float: none;">―――</span>ある朝ホテルで目覚めた二人は、朝食をとる為街に出ます。<br />しかしそこは閑散としていて、日常的に触れられるはずの生活風景がまったくありません。<br />不安になった二人は、ヒトを探し街を歩き回りますがそこには誰もいない。<br />やがて取り残された二人から、少しづつ現実がBokeh(ボケ)始めてゆく・・ </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180124141321j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180124/20180124141321.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180124141321j:plain" width="701" /></p> <p> 分類としてはSF映画のようですが、アポカリプス的な非常事態や未知との遭遇も特になく、もう殆どドキュメンタリー映画のように物語は淡々と進んでいきます。<br /><br />時間さえも止まってしまったかのような雄大な大地で、二人だけの世界を十二分に謳歌する様は、観ていてちょっと羨ましくなるくらい。。<br /><br />しかしやがて二人の間に溝が生まれます。<br /><br />それはお互いの宗教と死生観。<br /><br />女は自分達が<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">この世界に残された意味</span></span></strong>を求めようとするが、男は<strong><span style="font-size: 110%;"><span style="color: #383c3c;">残されたこの世界でどうやって生きていくか</span></span></strong>を模索し始めます。<br /><br />少しずつすれ違っていく二人の心が、お互いが見つめている焦点をボカし、徐々に遠ざかってゆく・・<br /><br />この原題の『Bokeh』とは、そんな二人が日常から遠ざかってゆく「Bokeh」と、心のピントがずれていく「Bokeh」具合を、見事な映像描写で美しく表現してくれています。 </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180124140932j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180124/20180124140932.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180124140932j:plain" /></p> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>Rolleiflex 2.8F</span></h3> <p> この映画のもう一つの魅力は、『イット・フォローズ』や『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』等で最近人気急上昇中の新星、マイカ・モンローの可愛らしさ。 </p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180125030523j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180125/20180125030523.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180125030523j:plain" /></p> <p>そしてその独特の透明感のある表情を余すところなく写真におさえる為、ボーイフレンド役のマット・オリアリーがいつも持ち歩いているこのカメラ、皆さん知ってます?</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180125030713j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180125/20180125030713.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180125030713j:plain" /></p> <p>ローライフレックス2.8Fという60年代にドイツで製造されたアンティークカメラらしいんですが、この名機で劇中撮ったマイカの写真が凄くいい!<br /><br />写真の一例を観たい方はコチラへ。。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="Rolleiflex 2.8F" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fkurosuke.org%2Fdiary%2F619" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://kurosuke.org/diary/619">kurosuke.org</a></cite></p> <p>ブログにUPするコトは出来ませんが、その滑らかで立体的なボケ味で撮られた彼女の写真は物語の最後に出てきます。<br /><br />ストーリーは後半、徐々に複雑になっていきますが、この味のあるカメラで撮られたマイカの写真と、アイスランドの溶け込んでいくような自然の風景描写を見るだけでも、この作品は十分見ごたえのある作品です。</p> <p> </p> <p><span style="font-weight: 600;">『境界線』</span>は<br /><span style="text-decoration: underline;"><a href="https://www.netflix.com/browse">Netflix</a></span>で観賞できます。 </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="Bokeh | Netflix" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.netflix.com%2Ftitle%2F80167644" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.netflix.com/title/80167644">www.netflix.co</a></cite></p> Thu, 25 Jan 2018 12:00:00 +0900 hatenablog://entry/8599973812340466030 洋画 SF Netflixオリジナル 冬におススメ 映画『コンタクト』の私的な感想―カール・セーガンに捧げた宇宙叙情詩― https://www.mariblog.jp/entry/contact?utm_source=feed <div class="center-img"><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180122205440j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180122/20180122205440.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180122205440j:plain" /></div> <h2><span style="font-size: 55%;">Contact/1997(アメリカ)/<span style="font-size: 80%;">150分</span><br /></span><span style="font-size: 50%;">監督:ロバート・ゼメキス<br />主演:ジョディ・フォスター/マシュー・マコノヒー</span></h2> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>宇宙映画の金字塔</span></h3> <p>自分にとってのNo.1の宇宙映画は『<span style="font-weight: 600; color: #006e54;">2001年宇宙の旅</span>』でも『<span style="font-weight: 600; color: #006e54;">ET</span>』でも『<span style="font-weight: 600; color: #006e54;">アルマゲドン</span>』でも『<span style="font-weight: 600; color: #006e54;">エイリアン</span>』シリーズでさえもなくこの作品。<br /><br />今では少々チープに見えてしまう90年代後半のCG技術ですが、自分がこの映画を推す一番の理由はやはり、<br /><br /><span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>宇宙人がいるなら絶対こうであってほしい!<br /><br /></strong></span>の一言に尽きます。</p> <p> </p> <p>宇宙モノのSF映画とは、人間の夢そのもの。<br /><br />昨今の悪意あるエイリアンばかりじゃ、ちょっと世知辛すぎませんか?</p> <p> </p> <p>とは言え『<span style="font-weight: 600; color: #006e54;">スター・ウォーズ</span>』のような壮大な世界観では現実味をあまり感じられないという方達にうってつけなのがこの作品。</p> <p> </p> <p>この映画にはそんな誰もが夢見る宇宙に、幼少期の頃から思いを馳せ続けた<span style="font-weight: 600; color: #7a4171;">一人の少女の願い</span>がたっぷり詰まっています。</p> <p> </p> <div style="text-align: center;"> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="3196405259" data-ad-format="rectangle" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <p><span style="font-size: 80%;"><span style="font-size: 80%;"><strong><strong><strong> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </strong></strong></strong></span></span></p> <script async="" src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <p><ins class="adsbygoogle" style="display: block;" data-ad-client="ca-pub-3900750045802658" data-ad-slot="7804877521" data-ad-format="link" data-full-width-responsive="true"> </ins></p> <script>// <![CDATA[ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); // ]]></script> </div> <p> </p> <p>―――子供の頃、「遠くの声を聴く」事に夢中だった少女エリーは、大人になり、その視線の先に見始めたのは広大な宇宙空間。<br />SETIプロジェクトの研究員となった彼女は日々遠くの星空に耳を凝らすが、資金繰りが苦しくなった事により計画は頓挫させられてしまう。<br />エリーは孤軍奮闘、スポンサー探しに躍起になるが、大企業は彼女のその投機的な事業計画に中々理解を示さない。<br />そんな中、ようやく見つけた風変わりな大富豪ハデンのバックアップの元、エリーはプロジェクトを再開させ、遂にその「声」をキャッチするのだが・・</p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180122205352j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180122/20180122205352.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180122205352j:plain" width="821" /></p> </div> <h3><span style="text-decoration: underline; font-size: 100%; color: #2c4f54;"><em class="fa fa-pencil"> </em>カール・セーガンに捧ぐ</span></h3> <p>公開前年に死去した天文学者<span style="text-decoration: underline;"><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3">カール・セーガン</a></span>の原作を映画化したこの作品には、それまでのような物質的なエイリアンは登場しません。<br /><br /><span style="font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/Arrival">『メッセージ』</a></span>でも描かれていた様に、もし広い宇宙に本当に生物がいるとすれば、それは<span style="font-weight: 600; color: #7a4171;">人類の想像を超えたカタチ</span>での出会いのはず。。</p> <p> </p> <p>この映画はそんな人間の概念を超越した世界での、新たな出逢いを示唆しています。<br /><br />その姿は正に理想的、かつ情緒的と言うか・・・</p> <p> </p> <p>ストーリー展開も中々にスリリングで、その彼らを待ち受ける試練は即物主義的な現代社会と政治的宣伝活動の狭間で揺れ動き続け、エリーを益々孤立させていきます。</p> <p> </p> <p>更に彼女を悩ませるのは科学に対峙する<span style="font-weight: 600; color: #7a4171;">宗教の存在</span>。</p> <p> </p> <p>大多数が無宗教の日本人にとってはあまりにも理解し難い信仰の壁が、彼女たちの夢を幾度となく阻みますが、これこそリアルな宇宙開拓史を妨げる最大の要因。</p> <p> </p> <p><span style="font-size: 120%; color: #474a4d;"><strong>ヒトは目に見えないものを何を基準に信じるのか?</strong></span></p> <p> </p> <p>このアイロニカルなテーマがSF映画にしては少々小難し過ぎて、派手なアクションシーンやエイリアンの登場を期待しているとちょっと眠たくなるかも。。<br /><br />それでもなにより自分の心に残ったのは、エリーのこの台詞、</p> <div class="center-img"> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:maribu1125:20180122205349j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maribu1125/20180122/20180122205349.jpg" alt="f:id:maribu1125:20180122205349j:plain" width="642" /></p> </div> <div style="text-align: center;"> <p><span style="font-weight: 600; color: #93b881;">「so if it's just us…it seems like an awful waste of space.」<br />「もし、私達だけじゃ、この広い宇宙がもったいないわ」</span></p> </div> <p> </p> <p>このセリフが彼女にとってのキーワード。<br /><br />横に寄り添う政府の宗教顧問パーマーも、この概念をエリーと共有しはじめる事により、次第に距離を縮めていきますが・・</p> <p> </p> <p>そしてラストの見せ場は宇宙論を語り合う上で、それまで科学者らしく実証主義だったエリーの思考がパーマーの神秘的な宗教観に次第に重なり合っていくトコロ。</p> <p> </p> <p>このあまりに哲学的な二人の繋がりは、未知の生命体との交流の果てに如何にして理解しあっていくのか・・・<br /><br />そのロマンチックな関係はSF映画の域を遥かに超越した感動を視聴者に与え、最後にちょっとだけ出てくる“<span style="font-weight: 600; color: #7a4171;">変なジャパニーズ</span>”を忘れてしまうくらい、きっと心がときめく極上の作品です。<br /><br /><span style="font-size: 80%;"><span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/First_Man">寡黙な男が貫いた夢の果てに辿り着く神秘的な宇宙空間の感想はコチラ</a></span></span></p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="映画『ファースト・マン』の私的な感想―月面の深淵に立つ男の空白の時間― - マリブのブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.mariblog.jp%2Fentry%2FFirst_Man" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.mariblog.jp/entry/First_Man">www.mariblog.jp</a></cite></p> <p> </p> <p><span style="color: #1f3134; font-weight: 600; font-size: 110%;">『コンタクト』</span>は<br />以下のVODで観賞できます。</p> <div style="border-style: solid; border-width: 1px; border-radius: 5px; background-color: #f8f4e6;"> <p><span style="font-weight: 600;">海外ドラマ</span>に特化するなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394861" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">Hulu</span></a></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">2</span>週間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最大手のレンタル</span>と言えば<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885394911" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885394911" width="1" height="1" border="0" /><span style="font-weight: 600;">TSUTAYA TV<br /></span></a></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">933円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">30</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">アニメや韓流</span>も見たいなら<span style="font-size: 110%; text-decoration: underline;"><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3392961&amp;pid=885751575" target="_blank" rel="nofollow"><span style="font-weight: 600;">U-NEXT</span></a><amp-img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3392961&amp;pid=885751575" height="1" width="1"></amp-img></span><br /><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">1990円</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">最新映画</span>も見逃せないなら<span style="font-size: 100%; text-decoration: underline;"><a href="https://www.videomarket.jp/page/1364?cup=-VM_vcaf_p1364_1&amp;affivc=1"><span style="font-weight: 600;">ビデオマーケット</span></a><br /></span><span style="font-size: 80%;">(月額<span style="color: #2196f3;">540円※ポイント込</span>/無料期間=<span style="color: #2196f3;">31</span>日間)</span></p> <p><span style="font-weight: 600;">オリジナル映画&ドラマ</span>も楽しみたい方なら<span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://www.netflix.com/browse">Netflix</a></span>でも配信中。</p> <p><span style="text-decoration: underline; font-weight: 600;"><a href="https://amzn.to/2UlUOM0">Amazonプライム</a></span><span style="font-size: 80%;">(年会費<span style="color: #2196f3;">3900円</span>※月換算<span style="color: #2196f3;">325円</span>)</span>なら会員特典で<span style="font-weight: 600;">無料</span>で観れます。</p> </div> <div class="kaerebalink-box" style="text-align: left; padding-bottom: 20px; font-size: small; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-image" style="float: left; margin: 0 15px 10px 0;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0056A1PAI/komorebi02-22/" target="_blank"><img style="border: none;" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51qKxxR914L._SL160_.jpg" /></a></div> <div class="kaerebalink-info" style="line-height: 120%; zoom: 1; overflow: hidden;"> <div class="kaerebalink-name" style="margin-bottom: 10px; line-height: 120%;"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0056A1PAI/komorebi02-22/" target="_blank">コンタクト 特別版 [DVD]</a> <div class="kaerebalink-powered-date" style="font-size: 8pt; margin-top: 5px; font-family: verdana; line-height: 120%;">posted with <a href="https://kaereba.com" rel="nofollow" target="_blank">カエレバ</a></div> </div> <div class="kaerebalink-detail" style="margin-bottom: 5px;">ジョディ・フォスター ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-09-07</div> <div class="kaerebalink-link1" style="margin-top: 10px;"> <div class="shoplinkamazon" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/search?keywords=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%80%80%E6%98%A0%E7%94%BB&amp;__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&amp;tag=komorebi02-22" target="_blank">Amazon</a></div> <div class="shoplinkrakuten" style="display: inline; margin-right: 5px;"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/16566599.2b3a48c4.1656659a.c465cc6a/?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25AF%25E3%2583%2588%25E3%2580%2580%25E6%2598%25A0%25E7%2594%25BB%2F-%2Ff.1-p.1-s.1-sf.0-st.A-v.2%3Fx%3D0%26scid%3Daf_ich_link_urltxt%26m%3Dhttp%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2F" target="_blank">楽天市場</a></div> </div> </div> <div class="booklink-footer" style="clear: left;"> </div> </div> Thu, 18 Jan 2018 02:37:39 +0900 hatenablog://entry/8599973812338564533 洋画 SF ハートフル